>  ず〜っと気になっていたのですが、FreeBSD上のfirefoxで特定の文字が化けています。
>  sylpheedにコピー・ペーストすると正しく表示されてしまうのですが、例えば
> 『電源コードがインターネットの配線を兼ねる——。』の最後の"——" が "ムム" になります。

今回、いけさんから送られたメールは
 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8
となっていますが、これは意図されたことでしょうか?

最近のRedHat系Linuxだと、デフォルトのLocaleが
UTF-8になっていますが、表示させようとしている文字が
・Unicodeにしかない文字、
もしくは、
・JISの改訂で追加された文字で、
表示に使用されたフォントがその文字を持っていない
ということはありませんか?

原文の朝日新聞の記事が、そのような文字を
使うとは考えづらいのですが、今回のメールの
罫線部では、Unicodeにしかない文字(0xE28094)が
使われていますので、念のため、確認してみてください。

メールによる返信