統計数理研究所の丸山です。補足です。

beadm-1.5.6 
grub2-efi-2.02_15
grub2-pcbsd-2.02q_8

で、当該マシンは Legacy boot です。

----------------------------------------------------------------
ブート環境の名前に関して、昨日非常に奇妙な現象に遭遇したので、報告してお
きます。

私のあるマシンは PCBSD10.3(つまりはFreeBSD10.3amd+packages)でzfsで運用し
ていますが、一昨日まで

BE                          Active Mountpoint  Space Created             
Nickname
initial                     -      -           68.7M 2016-05-27 01:56    initial
10.3Release-pkg1.7.2        -      -            2.0K 2016-05-27 17:53    pkg172
10.3Release-20160607-pkgadd -      -            6.6M 2016-06-07 18:38    pkgadd
10.3Release-20170614        -      -           39.5M 2016-06-07 19:58    
20170614
10.3R-p6                    NR     /          722.6M 2017-06-14 09:47    
10.3R-p6

のような状態でした(Spaceだけは正確ではありませんが)。昨日大変なヘマをやっ
てしまってブート環境 10.3R-p6 の重要なファイルをかなりの数壊してしまって、
正常に動かなくなりました。そこで 10.3Release-20170614 から起動して、

A. 10.3-Update を作り(10.3Release-2017060614 から 10.3R-p6を作った過程をなぞった)
B. 10.3R-p6 を 10.3R-p6-corrupted と名前を変更し


BE                          Active Mountpoint  Space Created             
Nickname
initial                     -      -           68.7M 2016-05-27 01:56    initial
10.3Release-pkg1.7.2        -      -            2.0K 2016-05-27 17:53    pkg172
10.3Release-20160607-pkgadd -      -            6.6M 2016-06-07 18:38    pkgadd
10.3Release-20170614        NR     /           12.4G 2016-06-07 19:58    
20170614
10.3R-p6-corrupted          -      -          722.6M 2017-06-14 09:47    
10.3R-p6-corrupted
10.3-Update                 -      -          438.9M 2017-08-19 21:39    
10.3-Update

とするとこの 10.3-Update は(GRUB経由で)正常に起動しました。ところがこの
10.3-Updateを 10.3R-p6 と beadm rename で名前変更して

BE                          Active Mountpoint  Space Created             
Nickname
initial                     -      -           68.7M 2016-05-27 01:56    initial
10.3Release-pkg1.7.2        -      -            2.0K 2016-05-27 17:53    pkg172
10.3Release-20160607-pkgadd -      -            6.6M 2016-06-07 18:38    pkgadd
10.3Release-20170614        NR     /           12.4G 2016-06-07 19:58    
20170614
10.3R-p6-corrupted          -      -          722.6M 2017-06-14 09:47    
10.3R-p6-corrupted
10.3R-p6                    -      -          438.9M 2017-08-19 21:39    
10.3R-p6

とすると 10.3R-p6 は正常に起動できません。少なくとも GRUB 経由ではダメで
した。一応ログインプロンプトは出るのですが、表示されるエラーメッセージを
見ると、まるで10.3R-p6-corrupted の方が起動されているように見えます。な
おこの状態ではbeadm も df も mount も使えないぐらい壊れているので、本当
のところ、何が起っているか簡単には調べられませんでした。

で仕方ないので、 10.3R-p6 を 10.3R-p6-again を名前変更して

BE                          Active Mountpoint  Space Created             
Nickname
initial                     -      -           68.7M 2016-05-27 01:56    initial
10.3Release-pkg1.7.2        -      -            2.0K 2016-05-27 17:53    pkg172
10.3Release-20160607-pkgadd -      -            6.6M 2016-06-07 18:38    pkgadd
10.3Release-20170614        NR     /           12.4G 2016-06-07 19:58    
20170614
10.3R-p6-corrupted          -      -          722.6M 2017-06-14 09:47    
10.3R-p6-corrupted
10.3R-p6-again              -      -          438.9M 2017-08-19 21:39    
10.3R-p6-again

とすると、この 10.3R-p6-again は起動します。これを active にしても大丈夫
です。

どうも GRUB か beadm が何か変だという気がします。まさか zfs のバグってこ
とはないと思います。

この奇妙な現象の詳細を追求する時間的余裕は私にはありませんが、教訓として

        BE名には他のBE名の substring になるようなものは使わない

という主義で今後はゆくことにしました。

--------
丸山直昌@統計数理研究所
_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信