[FreeBSD-users-jp 90445] Re: amd64x2 の動作について

2007-03-13 スレッド表示 Yoshisato YANAGISAWA
柳澤です。 On Tue, 13 Mar 2007 11:31:04 +0900 [EMAIL PROTECTED] wrote: 多分hyperthreadingが有効(6.0-RELEASEではデフォルト無効でした)になって いないのが問題では無いでしょうか? Athlon64 X2にはその影響は無いと思います。 HyperThreadingが無効になっているのは、HyperThreadingを有効にすると 暗号化を行っているときに秘密鍵が漏洩する脆弱性があるからです。(*1) しかしながら、Athlon64 X2では各々のコアごとにキャッシュがある(*2)ので

[FreeBSD-users-jp 90446] Re: amd64x2 の動作について

2007-03-13 スレッド表示 Hirosi Osumi
大隅です。 川口さん、柳澤さん、清家さん、コメントありがとうございます。 dnetc のクライアントを2個起動すると CPU 使用率は 100% になりました。 ただ、top の C 欄を見ているとどちらのプロセスも 0 で動き続けていて 同じ CPU を使っているように見えます。 川口さんへ sysctl -a | grep smp の結果をとってみました。 % sysctl -a |grep smp kern.timecounter.smp_tsc: 0 kern.smp.maxcpus: 16 kern.smp.active: 1 kern.smp.disabled:

[FreeBSD-users-jp 90448] Re: amd64x2 の動作について

2007-03-13 スレッド表示 田中 修一
田中と申します。 top コマンドを実行しても CPU 行が1行しか表示されません。 これはオプションを使用すると2行になるのか、 それとももともと1行しか表示されない CPU なのでしょうか。 topコマンドでCPUそれぞれが表示されるのは、Linux系のディストリビューションに 含まれているtopコマンドの表示形式のようです。 わたしが知る限りですが、RHEL(確か2.6)のものですと、デフォルト表示、 Debian付属のものですと、top表示時に1を押すと、CPU個別に表示が切り替わって いました。

[FreeBSD-users-jp 90449] MSDOSFS の 時刻について

2007-03-13 スレッド表示 TOGAWA Satoshi
とがわです. PanasonicのDMC-FX5というデジカメをFreeBSDに繋いでデータの吸い上げをしています. この機種は,FreeBSDからはUSBマスストレージとして見え,その上に MSDOSFSがあるように見えます. で,このデジカメをJSTに時刻を合わせているのですが,FreeBSD側では 時刻がUTCであるかのような動作をします.具体的には,15時に取った 写真が,次の日の0時のタイムスタンプで表示されます. これを直す方法はないのでしょうか? ちなみに,FreeBSD側の設定は,PCの時計をUTCに合わせる設定になっています. 以上です. -- [EMAIL

[FreeBSD-users-jp 90450] Re: MSDOSFS の時刻について

2007-03-13 スレッド表示 Moriyasu Hirano
平野です。 私はFreeBSD-users-jp 82091にある様に sysctl machdep.adjkerntz=-32400 をしてmsdosfsの時間を合わせてます。 とがわです. PanasonicのDMC-FX5というデジカメをFreeBSDに繋いでデータの吸い上げをしていま す. この機種は,FreeBSDからはUSBマスストレージとして見え,その上に MSDOSFSがあるように見えます. で,このデジカメをJSTに時刻を合わせているのですが,FreeBSD側では 時刻がUTCであるかのような動作をします.具体的には,15時に取った