[FreeBSD-users-jp 93177] boot0cfg

2010-09-05 スレッド表示 ke...@kens.fm
ブートマネージャを試して見ました。 F1  ad0s1a  FreeBSD F2  ad0s2a  FreeBSD 二つのFreeBSDのブート切り替えをしようと思います。 --- BOOT0CFG(8) の使用例に 次回ブート時にスライス 2 からブートします: boot0cfg -s 2 ad0 --- とありますが スライス 1 で立ち上がっている時に # boot0cfg -s 2 ad0 # shutdown -r now で再起動中 ブートマネージャの画面で

[FreeBSD-users-jp 93178] Re: boot0cfg

2010-09-05 スレッド表示 Tsurutani Naoki
こんにちは、鶴谷です。 ke...@kens.fm ke...@kens.fm さん (略) と表示されますがそのまま放置すると 先ほど起動していた F1 ad4s1a が起動します 上記画面の時に F2 を押すと正しく F2 ad0s2a が起動しますが マニュアルの使用例のとおりなら F2 を押さなくても スライス 2 からブートしなくては 意味が無いのではないでしょうか? F2で起動させてF1に戻したい時も boot0cfg -s 1 ad0 だけでは 画面の boot: F1 と変わるだけで放置すれば F2 から起動します。

[FreeBSD-users-jp 93179] Re: boot0cfg

2010-09-05 スレッド表示 ke...@kens.fm
ありがとうございます。 先ほど起動していた F1 ad4s1a が起動します とありますが、ad0s1aの間違いでしょうか、 すみません、実際のマシンは ad4 でマニュアルの表記にあわせて 全部 ad0 に書き換えたつもりで書き換え漏れです。 -- 遅ればせながら FreeBSD 8.1-RELEASE #0 です。 boot0cfgで次に起動するスライスを指定したとき、その情報が記録されるのは MBRの特定の場所だけなので、 初歩的な事を聞きますが、MBRってハードディスク1台につき唯一の 場所にあると思って良いですか? FreeBSD ハンドブックの 

[FreeBSD-users-jp 93180] Re: boot0cfg

2010-09-05 スレッド表示 Tsurutani Naoki
こんにちは、鶴谷です。 ke...@kens.fm ke...@kens.fm さん 初歩的な事を聞きますが、MBRってハードディスク1台につき唯一の 場所にあると思って良いですか? ハードディスクの一番最初のセクタ、のはずですから、1つです。 FreeBSD ハンドブックの MBR、起動ステージ 1、2 および 3 何回読んでも旨く理解出来ないのですが MBRでスライス2へ導かれ、そこからスライス2の /boot/boot1 または /boot/boot2 で再びスライス1へ 戻されているなどと言う事は無いのでしょうか?(/boot.config は無しで)