[FreeBSD-users-jp 93811] "BSD Business Association" の創立総会 開催のご案内

2012-04-12 スレッド表示 Shozo TAKEOKA
FreeBSDユーザのみなさん 久しく、read onlyな たけおかです。 BSD系OSの活用を促進するため、業界団体を発足しようとしています。 発足総会の会場は、さほど大きくなく、趣味人の方が来られても入れないかもしれませんが、 こういう活動をよろしく応援ください。 --- "BSD Business Association"の創立総会 開催のご案内 BSDは、オープンソースのUNIX系の先進的なOSです。FreeBSDやNetBSDが多くの人に知られています。 BSDは、Linuxのはるか以前から存在し、現代のインターネットを築く礎となったOSのひとつだと言われています。

[FreeBSD-users-jp 93812] Re: pkg_add(1) でのファイル所有者変更方法

2012-04-12 スレッド表示 Tsurutani Naoki
こんにちは、鶴谷です。 Paseri さん> > たけふ@大阪豊中です。 > > ports skeleton に置いてファイルの所有者を、インストール時で変更したい場合に、 > 作業ファイルへの直接操作って、やっちゃってもいいんでしょうか? > > それとも、pkg-install に引き渡した方がいいんでしょうか。 > > chinese/wordpress-zh_CN の例だと、 > 直接操作しているので、make install 後でも、make package で生成された、 > パッケージファイルの導入でも、当該ファイルの所有者が変更されているので、 > 実現方法の違

[FreeBSD-users-jp 93813] Re: pkg_add(1) でのファイル所有者変更方法

2012-04-12 スレッド表示 Paseri
たけふ@大阪豊中です。 Makefile 中で、単に ${CHONW} や ${CHGRP} で替えたダケだと、 tarball で固めた物を他の環境で pkg_add したら、UID/GID が意図通りにならないですよね。 その為に、pkg-install を作ってそこで変更するようにしないと、 ダメなのじゃないかなって。 で、例に出した方法では、結果的に目的達成するのですが、 この方法でも ports を作る際にやっていい事なのかが知りたいのです。 スイマセン、下手な書き方で。 それでは。 Tsurutani Naoki さんは書きました (2012/04/12 20:18