間を空けてしまいましてすみません。ささきです。

On Mon, 17 Mar 2008 18:46:13 +0900
SASAKI Katuhiro 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:
> On Mon, 17 Mar 2008 17:35:22 +0900
> Tsurutani Naoki 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
> wrote:
> > 全く参考になりませんが、FreeBSD/amd64 6.3-PRERELEASEで
> > mod_encoding-20061118.tar.gzを同じようにしてインストールした限りは
> > 問題ないようです。
> > 残念ながら、暫くは7.xにする予定は無いので、これ以上は調べられませんが。
> > 
>  そうですか。となると、う〜ん……。
> 
> > ところで、7.xだからといって、このような問題が起こるとは考えにくいのですが、
> > apache-2.2.8はきちんとamd64上でビルドしたものでしょうか?
> > 
>  一度/usr/local以下を空っぽにしてビルドした環境なので、そこは大丈夫かと
> 思います。が、一抹の不安がないではないので、依存パッケージから全部ビルド
> しなおすことにしてみます。
> 
 再度、/usr/lib32および/usr/local以下のファイルを全て削除し、環境を構築
し直しました。が、同じ現象(Apache-2.2の子プロセスがsignal11)に行き当たっ
てしまいます。
 同じ現象に行き当たった方、あるいは「このへんを調べてみればいいんじゃな
い?」とアドバイスをくださる方などいらっしゃいましたら、手を挙げていただ
けると助かります。

 以上、よろしくおねがいます。


-- 
                       SASAKI Katuhiro

                mailto: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信