太田@アリス です

# かなり昔にも一度話題になったと思いますが :)

結論から言いますと newfs だけでは不充分です。

記録されていたデータを完全に破壊するためには、ハードディスク
の全セクタに対して最低でも数回以上、ランダムなデータを上書き
する必要があるからです。

また、中古の HDD の場合、未使用で顕在化していない不良セクタ
を検出して代替セクタへの切り替えを促しておく(いまどきは、HDD
上のコントロールボードが、そこらへんをよしなにやってくれます)
という意味でも、こうしたデータの上書きは有効です。

ports/security にそう云うツールがあったはずです。

いまどきは、HDD の容量がでかいので、いやになるくらい時間
(一日じゃ終わらない)がかかりますが :D

--
% finger 
[メールアドレス保護]
Login: bugbird             Name: Bugbird Toshiboumi Ohta
Directory: /network/admin  Shell: /bsd/ip/mac/midi
On since Sat Aug 20 1955 (JST) on tyo from mama.and.papa
No Money.

On 2008/04/17, at 16:12, Nobuyuki Koganemaru wrote:

> 小金丸です。
>
> 個人情報が入ったハードディスクがあり、管理者は、物理的に破壊しようと考えて
> います。
> もったいないので、私が譲り受けようと考えているのですが、データ消去フログラ
> ムは、手もとにありません。
> FreeBSD で newfs (または FreeBSD の新規インストール) を実行すれば、データ
> の消去は問題ないと考えているのですが、newfs でデータがすべて消去できるこ
> とは保証できるのでしょうか ?
>
> 教えてください。
> 元のファイルシステムは、FreeBSD です。
>
> --
> (有)小金丸コンピュータエンジニアリングサービス (福岡県大野城市)
>       小金丸 信幸 (Nobuyuki Koganemaru)
> E-Mail: 
> [メールアドレス保護]
> E-Mail: 
> [メールアドレス保護]
> E-Mail: 
> [メールアドレス保護]
> URL: http://www.koganemaru.co.jp

メールによる返信