Re: [OSM-ja] [Q] バイクでのロギング

2008-08-23 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 GPSはほとんど素人ですが、最短計測時間は衛星信号の サイクルによるのではと思ったので、以前tatataさんが 参考にあげられた資料を読み直したのですが いまいち理解できません。(1ms間隔で送られてきてる?) http://tsgps.denshi.e.kaiyodai.ac.jp/kubo/class_gnss.pdf 資料に信号のサイクルと内容が説明されています。 参考まで。 Kimiya FUJISAWA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote:

Re: [OSM-ja] showmap_beta

2008-08-23 スレッド表示 tatata tatata
Tatataです。 WinXP/Fx3で見てきました。 ウィンドウに合わせて地図の大きさも変わるし、編集画面にも飛べて、いい感じですね。 # 先日、Blogger用のSlippy Mapウィジェットを作ってみたのですが、OpenLayersのことを全く # 知らない上、緯度経度の変換方法も分からなかったので、permalinkは諦めてしまいました。 -- Tatata 2008/08/23 23:29 Kimiya FUJISAWA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: 藤澤です。

[OSM-ja] サンプリング周期 (was [Q ] バイクでのロギング)

2008-08-23 スレッド表示 Taro Kawahara
河原です。 乗り物での移動のとき、だいたい 1秒毎に記録する設定で たいていは問題ないのですが、地図上に道路を描くのに、 何メートル間隔の点が必要なのでしょうか。 まず、道路が直線である場合、ぶっちゃけ、必要なのは 両端の点であり、中間の点はなくても作図できます。 問題なのは、カーブの場合ですが、これも道路が roundabout のように正確に円になっているとわかれば、直径と中心 さえ分かれば作図できるので、中間の点はなくても 困りません。 ふつう道路は円ではありませんが、 いわゆる急カーブといわれるカーブ半径(r=300) で あっても、r=300で 円周 2πr

Re: [OSM-ja] showmap_beta

2008-08-23 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 いい感じですね。 2008/8/24 tatata tatata [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: Tatataです。 WinXP/Fx3で見てきました。 ウィンドウに合わせて地図の大きさも変わるし、編集画面にも飛べて、いい感じですね。 2008/08/23 23:29 Kimiya FUJISAWA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: Kimiya