Re: [OSM-ja] OSM入門セット

2010-02-14 スレッド表示 S.Higashi
東です。 姉妹機と思われるの GT-730FL/S を使っています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03150/ 安くて(¥3,800)、バッテリ駆動も可能で、国内で手に入って、 入門用(?)にお勧めです。 i-gotU GT-120が最安値だと思っていましたが そこそこ動くのであれば、これ、入門用にいいかもしれませんね。 試してみたいなぁ。。 GT-730FL/S、気になって秋月電子で買ってきました。(店頭でも3800円) 性能はよくわかりませんが、とにかくログはそれなりに取れました。 入門用として良さそうに思います。

[OSM-ja] 海岸線データのインポート 進んでいます。

2010-02-14 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 国土数値情報(海岸線データ)のインポートが県単位で進んでいます。 神奈川県の海岸線もインポートされました。ありがとうございます。 mapnikの地図表示ではまだ新しい海岸線は見えていませんが Osmarenderでは新しい海岸線に変わっています。ご確認ください。 インポート前の旧海岸線データは note : old coastline で残っています。 旧海岸線をマッピングされた方で、旧海岸線とインポートデータを 差し替えたい箇所が出た場合は、インポートデータの海岸線を 部分カットして旧海岸線を差し込んでください。