Tomです。

こちらには、まだ流れてないようですので、勝手ながら転送します。

3月17日 第1回 富洲原マッピングパーティ です。



---------- 転送メッセージ ----------
From: Tomohiro Shimizu <simy...@gmail.com>
日付: 2018年3月2日 23:59
件名: [OSM-Tokai:308] 四日市市の北部、富洲原地区でマッピングパーティを開催します。
To: OpenStreetMap東海 <osm-to...@googlegroups.com>


三重県四日市市の北部にある富洲原地区のまちを歩いて、歴史・文化資産などをみんなでオープンデータにして、富洲原のお宝を世界に発信してみませんか?
万葉集の聖武天皇の御詠「妹に恋い吾乃松原見渡せば潮干の潟にたづ鳴渡る」に由縁のある聖武天皇社や、勇壮なけんか祭りの舞台となる飛鳥神社、漁師町の面影を残す町並み、明治から昭和の工業化の時代や自然災害の痕跡などをたどり、昼食をはさみながら約5キロのコースを写真やメモをとりながら歩きます。
その後、郷土史などの参考文献を頼りにインターネット上の百科事典であるウィキペディア「Wikipedia」や、世界地図であるオープンストリートマップ「OpenStreetMap」に情報を書き込み、世界へ向けて発信します。
最後に、エッセンスをUmapに落とし込んで「富洲原のお宝マップ」として完成させます。
初心者向けなので、WikipediaやOpenStreetMapなどを知らなくても大丈夫。 みなさんのご参加をお待ちしています。
参加方法など、詳細については以下のページを参照ください。
https://connpass.com/event/81126/

--
--
+-+-+-+-+ Open Street Map 東海 +-+-+-+-+
みんなで地図を作ろう~!

このメールは次の Google グループの参加者に送られています:
このグループにメールで投稿: osm-to...@googlegroups.com
このグループから退会する: osm-tokai+unsubscr...@googlegroups.com
その他のオプションについては、次の URL からグループにアクセスしてください。
 http://groups.google.co.jp/group/OSM-Tokai?hl=ja
---
このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap東海」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには
osm-tokai+unsubscr...@googlegroups.com にメールを送信してください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。


-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
はやかわ ともみち (Tomomichi Hayakawa)
tom.hayak...@gmail.com
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信