Re: [OSM-ja] JOSM での360度カメラ写真によるMapillary活用

2018-06-23 スレッド表示 tomoya muramoto
三浦様 iDは360画像に対応しているのにJOSMはなぜ対応していないんだろうと悶々としていたので、さっそくインストールしてみました。 下記環境でばっちり動きました。 最初はドラッグしても視点が動かないなぁと戸惑いましたが、視点移動はシングルクリックなんですね。 ドラッグ操作できるようにするか、操作方法インストラクション表示がほしいなぁと感じました。 それ以外はもう正式版にしてしまっても良いくらいかと。 大変ありがとうございました。 動作環境 ・JOSMバージョン13878(ローカルにインストール) ・OS:Windows10

[OSM-ja] JOSM での360度カメラ写真によるMapillary活用

2018-06-23 スレッド表示 Miura Hiroshi
三浦です。 JOSM での360度カメラ写真によるMapillary活用をかんがえています。 JOSMエディタには、Mapillaryプラグインがあり、自動的にMapillaryの 写真を表示してくれます。 残念ながら、360度カメラ写真の表示機能のサポートがなく、 昨年からその機能改善が期待されてきました。 https://github.com/JOSM/Mapillary/issues/56 そこで、プリミティブな機能実装をためしたところ、ある程度実現できたと おもいますので、テストしたり、さらなるUI改善を提案してくださるかたを 募集したいです。