Re: [OSM-ja] 基盤地図情報が使えない?

2016-04-10 スレッド表示 Shu Higashi
boiledorange73さん、お知らせありがとうございます。 よく利用させて頂いております。 東 2016/04/09 boiledorange73 : > みなさま > > boiledorange73と申します。 > > tmc のRESTfulのサービスは存続しています。 > > tmcwms.php (OpenLayers2のWMSタイルレイヤ用)は廃止です。 > これは、セキュリティ検査費用削減のために > サービスを減らした結果…のようです。 > >

Re: [OSM-ja] 基盤地図情報が使えない?

2016-04-09 スレッド表示 boiledorange73
みなさま boiledorange73と申します。 tmc のRESTfulのサービスは存続しています。 tmcwms.php (OpenLayers2のWMSタイルレイヤ用)は廃止です。 これは、セキュリティ検査費用削減のために サービスを減らした結果…のようです。 基盤地図2500は「プログラム上の誤り」で常にエラーを返していましたが、 さきほど訂正しました…という情報が出ました。 http://www.finds.jp/siteinfo/news/20160409-01.html.ja 2016年4月9日 22:16 Takeshi OSAWA

Re: [OSM-ja] 基盤地図情報が使えない?

2016-04-09 スレッド表示 Takeshi OSAWA
みなさま 管理者ではありませんが、法人統合で組織の中の人になったおおさわです。 廃止になったと思いますので、生きてるサービスに切り替えてください。 正直サービスの復活は厳しい状況にあります。今は縮小で細々と維持して くださっていますが、いつ完全停止になるかというレベルです。 事情は書いてある通りで、そんな中で中の人はものすごい努力を してくださっています。ぜひ、生きてるサービスでご利用いただき、 利用者が多く、重要なサービスであること、利用例なんかを 利用者の声として某組織に(findsにではなく)上げていただけると 大変ありがたいです。 2016年4月9日 20:08

[OSM-ja] 基盤地図情報が使えない?

2016-04-09 スレッド表示 ribbon
なぜか、基盤地図情報のデータが取れないなあ、と思ってWebページを 見たら、 http://www.finds.jp/siteinfo/news/20151030-caution.html.ja という話が。 いままではTMSで設定していたのですが、TMSの情報がなくなった? WMSでやらないとだめ、なのでしょうか。 http://www.finds.jp/mapprv/index.html.ja ribbon ___ Talk-ja mailing list