Re: [OSM-ja] OSM初心者におすすめなGPS ロガー

2009-06-20 スレッド表示 Katz Kawai
どうもご無沙汰しております. 河合勝@名古屋です. Watanabeさん,OSMをお知りになったのは, 昨年のOSC Nagoyaにおける展示のことですね. ikiyaさんの素晴らしい大型ポスターと資料, 三浦さんの大好評だったショートセミナー, kyasyaさんの手際の良いブースでの説明,等々, みなさまには本当にお世話になりました. 忙しさにかまけて,あれから,ずっと小?休止 状態だった名古屋の活動ですが,ぼちぼち近場 のトラッキングから再開しています.(もちろん, ML等で発言しておられない,名古屋近辺在住 の活発なOSMマッパーも多数おられるでしょう.

Re: [OSM-ja] OSM初心者におすすめなGPS ロガー

2008-09-18 スレッド表示 Hiroshi Miura
飯田さん 2008-09-19 (金) の 01:05 +0900 に Masanari Iida さんは書きました: Software Designの記事を見て、OSMを知りました。 ようこそ。あの記事、「米国最新コンピュータ事情」ですが、 最初のページだけ「全国最新コンピュータ事情」と、誤植ありますよね:) GPSは持っていなかったので、今回購入する際に少し考えました。 シリアルかUSBか? 液晶なし、液晶あり 地図表示機能あり、地図表示機能無し という3点を考慮して、Garmin Geko 201を入手しました。

Re: [OSM-ja] OSM初心者におすすめなGPS ロガー

2008-09-17 スレッド表示 田口 貴久
たぐちです。 情報ありがとうございます。 ログが 96,000点 しか保存できないところが難点ですが、 単4電池にしては電池の持ちもよさそうですし、ユーティリティの インストールが不要(バージョンアップで日本語対応可)で、 価格も1万円を切ってるので、入門者向けのロガーとしては ちょうどよいかもしれませんね。 # この値段だったらわたしも購入して検証できそう、、、 で、物足りないと感じる人には eTrex 白黒モデルを紹介という 流れがよさそうですね。 Wagon さんは書きました: はじめまして、和琴と申します。 宜しくお願いします。