Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 経路情報をみっちり拾っていくのはデータ作成・更新が かなり大変なので、みんなのチカラで補う という手法は有効なのではないかと私も思います。 車椅子の例では、 第三者が経路やバリア情報を細かく地図(経路)データ化して行く方向性もありますが 当事者が実際の走行ログを半自動的に記録・蓄積して、 車椅子のだれそれが通れたんだから私も通れるハズ、 という、違ったアプローチもあります。 私自身もそのような仕組みの構想を持っていますが すでに実装を始めているプロジェクトもあります。 そろそろ公開されるんじゃないかと思います。 ただ、後者の場合、大学構内ではGPSログが採れない場所も多いので

Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Yoichi Kayama
かやまです 国土交通省関連ですと、現在こういうバリアフリー情報のオープンデータをつくってます https://www.hokoukukan.go.jp/top.html 20年ぐらい前に厚生省の実証実験事業で世田谷区のバリアフリーマップをWEB地図で配信するやつを作りました。 これはバリアフリー情報を地元の地域コミュニティー(町内会とか老人会)メンバーで収集して地図化。WEB地図の上に落として配信 というやつでした。 あと、私は人工膀胱で障害者手帳もっている当該なのですが 最近はオストメイト(人工膀胱 人工肛門)の人向けの情報収集して地図化している人たちがいます。 障害者用トイレの

Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Furukawa
Tomさん 東さん こんにちは 北海道の古川です Wheelmapを軸に大学内で車いすユーザーの学生ちゃんたちとアレコレやっています 東さんから詳細な情報提供をいただいたので、経験談的補足情報を共有します 昨年、大学の特別修学支援室から依頼があって、 施設課・ユーザー・支援室でミーティングを持ったことがあります 東さんがおっしゃるように、 ユーザーの学生からの要望としては 車椅子対応トイレ、講義室の移動に関する動線や 講義室の椅子が対応しているかなどが気になるそうです とくに4月や、9月は新しい教室に行く機会が多いので、いろいろ苦労するそうです 施設課がすべて情報をすぐオープンにはで

Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Tom Hayakawa
Tomです。 東さん、早速ありがとうございます。 海外の大学の例は、とっても参考になります。 大学の方にも、この例などを共有させていただこうと思います。 インドアマッピング重要ですね。 早川知道hayakawa.tomomi...@nitech.ac.jp 名古屋工業大学 伊藤孝行研究室 〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 伊藤孝行研究室 4号館 7階702室 内線5287 TEL : 052 - 735 - 5287 2016/02/22 20:19、Shu Higashi のメッセージ: > 書き忘れ

Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Shu Higashi
書き忘れました。OpenLevelUpの情報はこのへんです。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/OpenLevelUp http://wiki.openstreetmap.org/wiki/OpenLevelUp/Use_cases/Schools_or_universities 2016/02/22 Shu Higashi : > 東です。 > > 幸い ^^; ウチには車椅子利用当事者がいるので聞いてみたところ > いちばん欲しい情報は「校舎間移動を含む、授業間の移動経路」 > だそうです。 > 校内の地図を見ても細部がわからないため、雰囲気で移動

Re: [OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 幸い ^^; ウチには車椅子利用当事者がいるので聞いてみたところ いちばん欲しい情報は「校舎間移動を含む、授業間の移動経路」 だそうです。 校内の地図を見ても細部がわからないため、雰囲気で移動するが、 いざ行ってみると段差があったり、 別の人の操作が必要な昇降機があったりして 予定時刻に遅れてしまうのがいちばん問題 だそうです。 また、スマホで操作するなら、地図そのものよりも 構内図(の略図)があって、確認したいところを 写真で見られると使いやすいと思う、とのこと。 また、生徒が必ず所持することになっている手帳などに 紙で案内図がはさまっていると嬉しいそうです。 環境差、個人差

[OSM-ja] バリアフリーマップ

2016-02-22 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 大学でバリアフリーマップを作成しているとの話を聞きましたので、 OSMやWheel Map の話をしましたら、大変興味を持っていたけまして、 バリアフリーのデータを公開していただけるようです。 ただ、恥ずかしながら、バリアフリーマップと言っても、 私はWheel Mapしか知りません。 実際、バリアフリーマップを必要とされる方は、 どういうアウトプットの地図があるとベストなんでしょうか? Wheel Mapがベスト? また、具体例などありましたら、お教えいただけますでしょうか? -- =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=