Re: [OSM-ja] OSC2010 Oita→終了

2010-02-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。 三浦さんの話はビデオ撮影したので、編集ができたら公開します。 (三浦さんは大分から福岡経由で北京に行かれてしまいましたが 許可は頂いています) 遅くなりましたが三浦さんの講演風景をYoutubeにアップしましたのでお知らせします。 (3分割、全23分程度です) http://www.youtube.com/watch?v=sc5fG6xyp00 http://www.youtube.com/watch?v=QK16TLebNao http://www.youtube.com/watch?v=Clj82RJyOG0

Re: [OSM-ja] OSC2010 Oita→終了

2010-01-24 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。 東さん、OSC大分、お疲れ様でした。 予想以上の収穫があったようで、遠路はるばる行かれた甲斐があったようですね。 また、資料など目を通させていただきます。 2010/1/25 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 (中略) あと、ikiyaさんに作成頂いたポスター(ハイチ地図など)数種とステッカーが きれいなまま残っています。もしOSC2010 kan...@kobeで使われるようでしたら お送りしますので、よろしければ送り先を直メールでお知らせください。

Re: [OSM-ja] OSC2010 Oita →終了

2010-01-24 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 OSC大分 出展、セミナー発表お疲れ様でした。 盛況だったようでなによりです。 九州エリアのOSMデータもアップされてきています。 九州エリア盛り上がるといいですね。 九州OSMの”旅”も満喫されたことでしょう。 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp wrote: 東です。 OSC大分は無事終わりました。 直接、間接にご支援頂いた皆様、ありがとうございました。 入場者数は100〜150名ほどでしたが、多くの方は朝イチから最後まで いてくださったようです。 OSMのブースは盛況でした。