Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 8月2日のOSM誕生日パーティーに発表の1コマいただきたいの ですがよろしいでしょうか? 地域での活動報告ということで福島でのOSM活動について 報告したいと思います。内容は15分程度です。 Wikiに直接書いていいものか迷ったのでMLでお尋ねしました。 三浦 SPS [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: では、8月2日の方向で、いきましょうか? 古橋さん、板橋のオフィスをおかりしていいですか? Wikiに開催概要を急激にまとめ、OSM

Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 了解しました。 Discussionにプログラムとして書きました。 http://wiki.openstreetmap.org/index.php/Talk:Ja:OpenStreetMap_4th_Anniversary_Birthday_party 三浦 SPS [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: Wikiに直接書いちゃってください。 まよったらDiscussionに書いてください。 三浦 ikiya wrote:

Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-25 スレッド表示 奥原@埼玉県
奥原@埼玉県です。 8月2日のOSMお誕生会に行きたいです。 でも、14:00〜18:30ころまで、熊谷で用事があります。 時間を見計らって勝手に参加、退場可能ならば、伺ってぜひお話を聞きたいです。 今後は、私のような何も知らない人たちを巻き込んで 大きな渦を作るべきだと考えますので。 私は教育の場にいるので教育利用を考えたいです。 小学校社会科や総合学習 中学校技術家庭科 高等学校教科情報 GPSや地図、ネットワーク通信などなど、材料になることはいっぱいあります。 2008/7/25 ikiya

Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-25 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 私は教育の場にいるので教育利用を考えたいです。 小学校社会科や総合学習 中学校技術家庭科 高等学校教科情報 GPSや地図、ネットワーク通信などなど、材料になることはいっぱいあります。 同感です。 アイルランドでのSOTMに参加して、OSMを通じての共同作業、コミュニケーション の楽しさをあらためて強く感じました。 テクニカルなバックボーンがあるので様々な楽しみ方がありますし、 なによりワンダーな気持ちを持たせてくれます。(私は) 三浦さんが言われたようにOSMのノイズをおこそう(さわぐ)ということで

Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-23 スレッド表示 Taichi FURUHASHI
古橋です。 とりいそぎ、以下に書き込みました。 http://wiki.openstreetmap.org/index.php/Ja:OpenStreetMap_4th_Anniversary_Birthday_party 時間は何時ごろスタート予定にしますか? 遠方の方すみません。 スカイプ参加、スカイプ飲みができるように準備はいたします。 (同時中継2か所はいけると思います。) Hiroshi Miura さんは書きました: 古橋さん Wikiのほうに、貴社の場所の案内を掲載願えますか? また、JOSM講座も、やりましょう! 音声を使う場合 写真を使う場合

Re: [OSM-ja] OSM の誕生日を祝いません か?

2008-07-22 スレッド表示 Hiroshi Miura
古橋さん Wikiのほうに、貴社の場所の案内を掲載願えますか? また、JOSM講座も、やりましょう! 音声を使う場合 写真を使う場合 タグの検索方法 GPXの処理方法 など。 三浦 Taichi FURUHASHI wrote: みなさま: おつかれさまです。 古橋@マップコンシェルジュです。 誕生会賛成です。 よろしければ、弊社の事務所(板橋)を会場として 提供いたします。 プロジェクタとネット環境ありますので、 実演などの意見交換もできます。 とりいそぎ提案まで、、、

[OSM-ja] OSMの誕生日を祝いません か?

2008-07-21 スレッド表示 Hiroshi Miura
今度の8月2日は、OSMの4度目の誕生日(プロジェクト開始日) だそうです。 UKでは、記念日のパーティを計画しています。 http://wiki.openstreetmap.org/index.php/OpenStreetMap_4th_Anniversary_Birthday_party せっかくですので、この機会に、日本でも Mapping Izakaya Partyを兼ねて、 パーティをやりませんか? http://wiki.openstreetmap.org/index.php/Ja:OpenStreetMap_4th_Anniversary_Birthday_party