Re: [OSM-ja] Vespucci 0.8.0のテスターと翻訳者を募集中です

2012-10-30 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです。 私は古い時代のJava屋なので、 #頑張って英語版と日本語版の strings.xml を落としてきて、diff とって。。。 って感じでやろうとしたのですが、   情報がつながりません。 Ribbonさんの言うように、eclipseを入れて・・・という正攻法でないとダメなようです。(逆に言うとdiff取って、なんて変なことしなくても AndroidSDKで簡単に変換できるみたいです) Android屋さんの活躍に期待しています。 2012年10月30日 0:27 ISHIKAWA Sachihiro sachih...@gmail.com:

Re: [OSM-ja] Vespucci 0.8.0のテスターと翻訳者を募集中です

2012-10-30 スレッド表示 下り専門
kudarisenmonです。 strings.xmlは実は単純なkey/valueテーブルなんです。 stringタグに囲まれたところがvalueで、name属性がkeyです。 Sequoyahを使うと、縦軸にキー(というか英語のvalue)、 横軸に各言語のスプレッドシートで更新できるようになります。 http://p.twpl.jp/show/orig/RM69Q 更新された内容は単純にstrings.xmlに埋め込まれます。 とくに変換されるわけではありません。 複数言語を習得されている方にはすごく便利なんですね、きっと。 Wikiにも開発者じゃなかったら WinMerge 

Re: [OSM-ja] Place タグに関する議論

2012-10-30 スレッド表示 Shu Higashi
森さん、推進ありがとうございます。 ぜひ進めてください。 いろんな意見が出ることを期待しています。 私も書きたいのですが、ちょっと考えをまとめる時間が無く まずは他の方のご意見をお聞きしてみたいです。 東 2012/10/30 森 智幸 glli...@hotmail.co.jp: Place タグに関する議論を行っています。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Key:place 現在は、議論の俎上にのせる地名とその階層構造はこれで問題ないか確認しています。

Re: [OSM-ja] OpenLinkMap 日本語化の協力者募集→日本語版リリース

2012-10-30 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 何名かの方にご支援頂き、ひと通りの日本語化が終わっていたのですが 今朝ほど、OpenLinkMapサイトの日本語化完了の連絡をもらいました。 http://www.openlinkmap.org/ 下記の条件を満たすタグが付いているPOIは○で表現され、

Re: [OSM-ja] Place タグに関する議論

2012-10-30 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 議論の推進とお知らせありがとうございます。感謝。 時折wikiのほうは覗いていたのですがMLでお知らせいただくと助かります。 Place区分けに関して定義が整理されて良いと思いました。 (不勉強な身で、納得する点も多々ありました。) 既にお考えがあるかとも思いますが、もう一つ話を進めるとすると Show-ichiさんもwikiの中で触れられているように以下の件が主題になるかと思います。 「本来なら独自にタグ付けシステムを構築して、レンダリングのやり方も含めて、われわれ日本から提案すべきであり・・」