Re: [OSM-ja] 国土数値情報からのインポ ートデータのノードに付加される タグについて

2009-11-04 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

 初めまして。 miyabi と申します。

こんばんわ.

 このことから私としましても国土数値情報からのデータのうちノードに付加されている、
 インポートタグについては消去した方が良いのではないかと思っております。

私個人としても,最近は国内でもデータの投入が活発ですし,タグが多い事で
サーバに負荷をかけているのであれば,不要なタグは入れない方が良いと考え
ています.

ただ,

 不要と指摘しているタグについて具体的には下記のタグになります。
...
 source = KSJ2

source タグも不要と指摘されたのですか?f(^^;;;.
いや,source タグが不要となると,元データ(まさに source)を示すタグは何だろう?と
思ってしまった次第です.

何にしても,オルソ化写真を下図にする場合についても近い事が言えると思いますし,
インポート時のタグデータについて,何がしかの共通性,少なくとも最低限含めるタグ
と言うのは,もし今までに議論が無いのでしたら,今後の作業を進める上でも議論し
たいと考えています.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報からのインポ ートデータのノードに付加される タグについて

2009-11-04 スレッド表示 Yoichi Seino
いつもお世話になっております。
清野です。

この件について、唯一考えるべきは、
出典元の国土数値情報の利用規定ではないでしょうか?
以下で示されている利用約款に反することだけは避けなければならないと思います。
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/faq.html
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/yakkan.html
後者の利用約款の内、国土情報利用約款には、

第2条 利用上の注意
(3) 国土情報およびそれを利用者が編集・加工して作成した成果物を他に転載、引用等する場合は、利用者は「国土数値情報(○○データ)
国土交通省」「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」「国土画像情報(オルソ化空中写真)
国土交通省」のように出典を明記してください。また、国土数値情報の整備年、国土画像情報の撮影年・撮影場所、ファイル名、編集・加工した場合には編集・加工責任者等の情報についても、できる限り併記してください。

との記載があります。
このデータを利用させてもらう為にはこの規定に従う必要があるため、
先方がたとえ何と言おうと、そしてサーバの負荷がどれだけ増えようとも、
この規則に従わなければならないのではないでしょうか?
それが出来ないのであれば、その利用は約款違反ということになります。

以上です。


2009年11月4日19:59 Miyabi miyabi+openstreet...@shinonon-web.net:
 miyabi です。

 早速のご意見ありがとうございます。

 source = KSJ2

 source タグも不要と指摘されたのですか?f(^^;;;.

 はい。PA94 さんはsourceタグも不要との指摘ですね…。
 しかしsourceタグを無くしてしまうと
 出典がどこからなのか分からなくなってしまうのは明白ですから私も賛成できません。
 出典元によって改変するか否かを判断することもあると思いますし…。

 個人的な考えとしてはインポートタグのうち最もデータ量をとっているのが
 note、note:ja、source_ref、created_by なので、
 まずはこれらのタグを削除してしまうのがデータ量の圧縮には最も有効だと思っています。
 実際、緯度・経度などを記載しているインポートタグを削除した場合の
 削除前後でのファイル容量の差は
 上記に上げたタグを削除したときに比べればほとんど差はありませんでしたので。


 2009年11月4日19:36 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp:
 としです.

 初めまして。 miyabi と申します。

 こんばんわ.

 このことから私としましても国土数値情報からのデータのうちノードに付加されている、
 インポートタグについては消去した方が良いのではないかと思っております。

 私個人としても,最近は国内でもデータの投入が活発ですし,タグが多い事で
 サーバに負荷をかけているのであれば,不要なタグは入れない方が良いと考え
 ています.

 ただ,

 不要と指摘しているタグについて具体的には下記のタグになります。
 ...
 source = KSJ2

 source タグも不要と指摘されたのですか?f(^^;;;.
 いや,source タグが不要となると,元データ(まさに source)を示すタグは何だろう?と
 思ってしまった次第です.

 何にしても,オルソ化写真を下図にする場合についても近い事が言えると思いますし,
 インポート時のタグデータについて,何がしかの共通性,少なくとも最低限含めるタグ
 と言うのは,もし今までに議論が無いのでしたら,今後の作業を進める上でも議論し
 たいと考えています.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報からのインポ ートデータのノードに付加される タグについて

2009-11-04 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

 第2条 利用上の注意
 (3) 国土情報およびそれを利用者が編集・加工して作成した成果物を他に転載、引用等する場合は、利用者は「国土数値情報(○○データ)
 国土交通省」「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」「国土画像情報(オルソ化空中写真)
 国土交通省」のように出典を明記してください。また、国土数値情報の整備年、国土画像情報の撮影年・撮影場所、ファイル名、編集・加工した場合には編集・加工責任者等の情報についても、できる限り併記してください。

 との記載があります。

必須項目:
出典を明記する事.具体的には
「国土数値情報(○○データ)国土交通省」
「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」
「国土画像情報(オルソ化空中写真)国土交通省」
の様に明記する.

これは,source タグ,あるいは source:ja タグでいけますかね.

出来る限りの併記:
国土数値情報の整備年
国土画像情報の撮影年・撮影場所
ファイル名
編集・加工した場合には編集・加工責任者←これは OSM のコミットログで追えると思います.

出来る限りの併記なので,無理をしてまで書けと言う訳では無いですかね.
もちろん,書かなくて良い訳ではなく,個人的には,Mage Whopper のお話にあります,
wiki にその旨を示すページを作成し,リンクを張るのが良いかと考えます.

で,元もとの miyabi さんのお話で,

 PA94 さんは国土数値情報を利用してインポートしたデータのうちノードのタグデータについて、
 インポートされたデータであることを示すために付加しているデータは不要ではないかとおっしゃってます。

と,「ノードのタグデータ」との事ですので,本件に関しては,

・ノード一つ一つに,インポートタグは入れずに
・Way あるいは Area に,インポートタグを入れる

と言うのが,PA94 さんの意図では無かろうかと考えます.

なので,個人的には,

●今回の miyabi さんのケースについては,ノードのタグデータにインポートタグがあればそれは不要なのでは?
(ikiya さんからのお話)
●それとは別に,インポートするタグについて議論する.

って感じかなと考えているのですが,いかがでしょうか.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報からのインポ ートデータのノードに付加される タグについて

2009-11-04 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

#重要な修正です(滝汗

 もちろん,書かなくて良い訳ではなく,個人的には,Mage Whopper のお話にあります,

   様

ではこれにて(__;

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報からのインポ ートデータのノードに付加されるタグに ついて

2009-11-04 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

突っ込みどころ満載のレスですみません。
ウェイもエリアも基本はノードから構成されているのでノードの座標値が
重要だと考えます。全てに出典表記されるのがベストだと私も思います。

ここで思うのはやはり国土地理院の解釈はどうかということだと
考えます。OSMへのデータ利用について出典表記はどこまで必要と
国土地理院が考えるかだと思います。
確認のすべが無い現状では、Mage Whopperさんが言われるとおり
こちらで勝手に決めることはできず、ノードも含めフルで出典表記する
ことがベストでしょう。

と考え直す次第です。

TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp wrote: としです.

 第2条 利用上の注意
 (3) 国土情報およびそれを利用者が編集・加工して作成した成果物を他に転載、引用等する場合は、利用者は「国土数値情報(○○データ)
 国土交通省」「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」「国土画像情報(オルソ化空中写真)
 国土交通省」のように出典を明記してください。また、国土数値情報の整備年、国土画像情報の撮影年・撮影場所、ファイル名、編集・加工した場合には編集・加工責任者等の情報についても、できる限り併記してください。

 との記載があります。

必須項目:
出典を明記する事.具体的には
「国土数値情報(○○データ)国土交通省」
「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」
「国土画像情報(オルソ化空中写真)国土交通省」
の様に明記する.

これは,source タグ,あるいは source:ja タグでいけますかね.

出来る限りの併記:
国土数値情報の整備年
国土画像情報の撮影年・撮影場所
ファイル名
編集・加工した場合には編集・加工責任者←これは OSM のコミットログで追えると思います.

出来る限りの併記なので,無理をしてまで書けと言う訳では無いですかね.
もちろん,書かなくて良い訳ではなく,個人的には,Mage Whopper のお話にあります,
wiki にその旨を示すページを作成し,リンクを張るのが良いかと考えます.

で,元もとの miyabi さんのお話で,

 PA94 さんは国土数値情報を利用してインポートしたデータのうちノードのタグデータについて、
 インポートされたデータであることを示すために付加しているデータは不要ではないかとおっしゃってます。

と,「ノードのタグデータ」との事ですので,本件に関しては,

・ノード一つ一つに,インポートタグは入れずに
・Way あるいは Area に,インポートタグを入れる

と言うのが,PA94 さんの意図では無かろうかと考えます.

なので,個人的には,

●今回の miyabi さんのケースについては,ノードのタグデータにインポートタグがあればそれは不要なのでは?
(ikiya さんからのお話)
●それとは別に,インポートするタグについて議論する.

って感じかなと考えているのですが,いかがでしょうか.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja