小笠原です。
本メールは users@ja および discuss@ja に送っています。


主に東京近郊にお勤め、あるいはお住まいの方にお知らせです。

毎週月曜日、20:00~21:00 をコアタイムとして、ゆるゆると
LibreOfficeや他のFLOSS(Free/Libre Open Source Software)を対
象にした集まりを行います。場所は新橋の「喫茶室ルノアール 新
橋汐留口駅前店」です。

http://standard.navitime.biz/renoir/Spot.act?dnvSpt=S0107.18


といっても大げさなものではなくて、単に毎週おんなじ時間に集ま
ることにしましょうよ、せっかくなら集まってなんか作業したり日
頃の疑問点を持ちよったりしましょうよ、ということです。出欠も
なく、ただ行けば知り合いがいる、って状況ができたらいいなと。

私は幹事というわけではなくて単に呼びかけをしているので、私が
いるかどうかに関わらず集まっていただくのがいいかなと思います
が、私が行くかどうかはTwitterやFacebook、メールなどで気軽に聞
いてもらえればよいです。


私はLibreOfficeあるいは他のソフトウェアの翻訳をやることが多い
でしょうけども、他の作業をする人もぜんぜん歓迎です。

なおこのイベントは私が大昔に始めた「翻訳カフェ」というイベン
トを発展的に受け継いだものです。翻訳カフェのページもごらんく
ださい。

http://translatecafe.org/wiki/wiki.cgi?page=Shinbashi

[以上]
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信