河合@名古屋です。

ikiyaさん、どうもありがとうございます。

着払いで結構ですので、是非いくつか分けてください。

別途、私信で送付先等の詳細をお伝えしますね。

ご厚意に重ねて御礼申し上げます。

2008/7/22 ikiya 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>:
> SOTM2008(アイルランド)の講演「The State of Germany」で
> OSM普及活動が紹介されてました。ブースの様子も見れました。
>
> ブース展示についてお手伝いできるものがあれば
> 数は限られますがですが、無償ご協力します。
>
> 1.大判でのプリント(ブース看板、背景地図、OSM地図・・)
>  例えば指定の絵柄を800×1000mmでプリント(3枚程度)
> 2.OSM名刺・・河合さんの名前、OSM紹介文、OSMのURL
>   OSMロゴ入り。(30枚程度)
> 3.ドイツのOSMフライヤー(現品)数枚
> 4.OSMステッカー(A4サイズ1枚、自作品)
> http://bp1.blogger.com/_9tw89LwNH4A/SIWh79vjUhI/AAAAAAAAATw/qtKjxZdm3A8/s1600/sp011.jpg
> http://bp1.blogger.com/_9tw89LwNH4A/SCFdGHHas7I/AAAAAAAAAJg/ZyC4_GK7KOU/s1600/0805sc1.jpg
> 5.OSMプリントTシャツ用アイロンシール(A4サイズ1枚、自作品)
> http://bp0.blogger.com/_9tw89LwNH4A/SBM6WXHashI/AAAAAAAAAGQ/7j7NHGOmIM0/s1600/ts2008.jpg
>
> 上記の中でご希望があれば下記までご連絡下さい。
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> 内容について確認した後、作成次第、河合さん宛に送付します。
>
> ikiya
>
> Katz Kawai 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
> wrote:
>
> 河合@名古屋です。
>
> # 奥原さん、OSC Kansaiのご報告ありがとうございます。
>
> OSC2008 Nagoyaにおいて「名古屋の勉強会大集合」という
> セッションを企画しています。
>
> http://www.ospn.jp/osc2008-nagoya/
>
> F/OSS関連の在名古屋勉強会16団体(7/21現在)が、持ち時間
> 5分程度で発表をおこないます。ここにOSM名古屋として仮申込
> しておきました :)
>
> 突然で申し訳ありませんが、山本さん@愛知、いっちょ話して
> みませんか?強制するつもりは全然ありませんので、ご興味が
> あり、かつご都合がつく場合だけでかまいません。わたしも
> ブース展示等の準備だけはしておくつもりです。
>
> 2008/7/21 Hiroshi Miura :
>> 名古屋となれば、山本@愛知さん、出番でしょうか:)
>>
>> 三浦
>>
>> 2008/07/19 21:58 奥原@埼玉県 :
>>> 奥原@OSCkansai_京都です。
>>> 帰りの新幹線から失礼します。
>>> 京都コンピュータ学院でのOSM紹介で、かなり熱い反応がありましした。
>>> これを放っておくてはないです。
>>> 名古屋で広めましょ。
>>>
>>
>> ところで、京都で紹介したら、名古屋の方が乗り気、ということでしょうか?

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/cgi-bin/mailman/listinfo/talk-ja

メールによる返信