FOSS4G 2008 Tokyo
展示企画出展予定のみなさま
                                                       FOSS4G 2008 Tokyo
                                                       実行委員会 事務局


              出展ブースならびに搬入搬出について(ご案内)

前略
  このたびは企画展示に応募いただきありがとうございます。展示企画のブース
レイアウト、当日のブース使用に関するお願い、および、搬入・搬出に関する注
意点をお送りします。本メールの内容は、展示ブースで出展される方はもちろん
のこと、その実施に関わる展示企画者側のメンバー全員に必ずお伝えください。
大変お手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
                                                                    草々

========================================================================
【出展および搬入・搬出に関するお願い】

○展示企画開催場所および日時について

  ・開催場所
    東京大学 駒場第2キャンパス
  生産技術研究所内 An棟2階コンベンションホール
    http://www.openstreetmap.org/?mlat=35.6611&mlon=139.6775&zoom=16
  を参照してください。

  ・開催日時
    11/02 (日) 10:00〜17:00


○出展ブースについて

  ・ブースの広さ
    出展ブースに割り当てられているスペースは 1800×450[mm]の長机と椅子2脚
    A0サイズ用展示パネル(W900xH1530xT25mm)2枚です。全体で1800×1500程度
  のスペースをお使いいただけます。割り当てられたスペースからはみだした
  りしないように、事前にレイアウトをお考えください。お困りのことなどあ
  りましたら事務局まで御相談ください。

  ・電源について
    各出展ブースには、最低一つのAC100[V]のコンセントが用意されています。
    必要に応じてテーブルタップなどをご用意ください。なお、このコンセント
  の電源は、隣接するブースと共通です。会場では、パソコンをはじめとして
  多くの機器が接続されるため、電圧に変動があるかもしれません。また、消
  費電力が大きい機器の使用は、ブレーカが落ちて隣接ブースともども停電に
  なる恐れがありますのでご注意ください。電圧変動や停電によって生じたト
  ラブルについては、事務局ならびに会場は一切責任を負いません。

  ・ネットワークについて
    各出展ブースには、無線LAN回線が用意されています。
  ステルス設定になっておりますので、各自以下の設定を行って下さい。
   SSID: iis-guest
   WEP: ce20456450

  ・ポスターなどの掲示について
    カンファレンスホールの出展ブースでは、背面のパネル、あるいは机に、ポ
  スターを貼付することができます。テープなどは撤収時にきれいに取り除
  いてください。なお、重量物を貼付することはできません。

  ・チラシの配布について
    カンファレンスホールの出展ブースでは、自由にチラシを配布できるよう
  専用の机を用意いたします。スペースの空いている場所にご自由に設置し
  ていただければ幸いです。


○出展準備および撤収について

  ・出展ブース準備可能期間
    11/02 (日) 09:30〜10:30

  ・撤収および搬出期間
    11/02 (日) 17:00〜19:00

  ・準備および撤収における注意事項
    1. 展示企画における準備および撤収は上記のスケジュールで行います。
    2. 上記の時間以外は作業できませんのでご注意ください。
    3. 搬出時にゴミは出せませんので、各自持ち帰るようにお願いします。


○搬入および搬出について

  ・利用可能な宅配便業者は以下のとおりです。

      佐川急便、ヤマト運輸。

  ・上記宅配便業者を利用した荷物の先送りが可能です。なお、搬入での着払、
    搬出での先払の利用はできません。

  ・荷物の配送に関するトラブルについては、事務局ならびに会場は一切責任を
    負いません。貴重品などは送らないでください。

  ・搬入時の宛先は以下のとおりです。11/1 (土) 午後必着でお送りください。
    (時刻指定の場合は12時から16時までの時間帯でお願いします)

      〒153-8505 東京都目黒区駒場4-6-1
      東京大学生産技術研究所 An棟 2階ホワイエ
      FOSS4G 2008 Tokyo 会場
      電話 070-6401-5963(OSGeo/東京大学:古橋)

  ・宅配便ラベルの発送者欄には「FOSS4G/出展団体名」あるいは「FOSS4G/代表
  者名」、品名・備考欄には「FOSS4G機材 (資料)」と明記し、東京大学 宛の
    通常の荷物と容易に区別がつくようにしてください。

  ・撤収時に宅配便による荷物の発送が可能です。事務局側で物流センターをと
    おして宅配便業者の手配を行います。出展者側で宅配便業者を呼ぶことも可
  能です。事務局側での手配の場合発払いは利用できません。また、利用可能
  な宅配便業者は、搬入時と同じです。事務局側での手配の場合、それ以外の
  宅配便業者を利用することはできません。

  ・宅配便による荷物の発送は翌日 (11/03(月)) になります。宅配便のお客様
    控えが必要な場合は、宅配便業者の受取印のないものを各自はがしてお持ち
    帰りください。

  ・宅配便による荷物の発送について、配送状況を確認したい場合は、必要に
    応じてラベルの伝票番号 (問い合わせ番号) をメモするなどしてください。
    物流センターおよび事務局側では配送状況の確認は行いません。

  ・尚、今回大変申し訳ありませんが、車による搬入および搬出はできません。


○懇親会について
  ・参加者のみなさまがフランクな雰囲気で交流できる場として、懇親会を開
  催します。できる限り多くの方が参加できるよう、参加費を可能な範囲で
  安く設定し、講演者の方にもご参加いただく予定です。また、今回のカン
  ファレンスでインスパイアされた方は、その気持ちを、懇親会にて行う、
  ライトニングトーク(5分)でぶつけてください。懇親会途中でお声掛けい
  たしますので、プロジェクター設置場所付近にお集まりください。
  懇親会の詳細および申し込みにつきましては、会場受付にてご確認ください。
  

○その他注意事項
  ・会場内での物品の販売は可能です。ただし、不特定多数の方が出入りいた
  しますので、金銭の取り扱いには十分にご注意ください。
  ・会場内は禁煙です。喫煙は指定の場所(ホワイエ裏手の喫煙ルーム)で行っ
  てください。
  ・天災、その他不可抗力により発生した事故(盗難、紛失、火災、損傷など)
    について事務局は責任を負いかねますので、出展者側において保険をかけ
    るなどの処置を取ってください。
  ・出展者またはその関係者の行為によって発生した事故または損傷について
    は、当該出展者の責任となります。
  ・法律で禁止されている行為、公序良俗に反する行為は禁止とさせていただ
    きます。
  ・会期中は、事務局や会場のガードマンからの指示に従ってください。

その他、ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。会期
中は FOSS4G スタッフTシャツを着用した事務局スタッフにご連絡ください。
-------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+-------+





_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信