瀬戸です。

1人でホスト役というのは、スケジュール的にもちょっとシンドいですが
京都は市内は一部を除いてあまりマッピング出来ていない良い機会かと
思いますので、極力参加(後方支援)できるように
スケジュール調整したいとは思います。

--
Toshikazu SETO
Research Fellow of the JSPS
Ph.D student, Graduate School of Letters,
Ritsumeikan University
e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp


< "ikiya" <insidekiwi...@yahoo.co.jp> >wrote:
ikiyaです。

3月3、4日京都大で開催されるWeb & Wireless GIS 2011 
http://www.w2gis.org/ に
OSM創始者Steve Coastさんと奥さんのHurricane Coastさんが
来日されます。
Steve CoastさんはW2GIS2011で基調講演されます。
USコロラド在住でHurricane CoastさんもOSMFのメンバーで
活躍されています。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:HurricaneCoast
http://www.flickr.com/photos/tamasrepus/sets/72157625331400507/with/5202628693/
今年USデンバーで開催されるSotm2011のオーガナイザーでもあります。

ダニエルさんが回答されましたが
スケジュールにもよりますがこの機会に交流を深める意味で
マッピング、京都案内できる方いらっしゃいますか? 

 Get the new Internet Explorer 8 optimized for Yahoo! JAPAN
>_______________________________________________
>Talk-ja mailing list
>Talk-ja@openstreetmap.org
>http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信