世界版も出来ました.
http://goo.gl/jqKLo1
#案外少ないと思ったらUSは別ページになってました

2014年8月8日 7:24 ribbon <o...@ns.ribbon.or.jp>:
> 主にどの辺をマッピングされているでしょうか。
> 鹿児島方面は、鹿児島市中心街(天文館あたり)が充実して
> きていますね。
最近は桜島大正噴火100周年ということもあって桜島の建物や道路のトレースをしています.
#退避港とかのタグ付けのの相談をしたいと思っていたんでした.
桜島南側はだいたい終わったので北側にとりかからなきゃという感じです.
後は行った先のPOIを写真にとって後でJOSMで入力することが多いです.
天文館はアーケードになっていてGPSがいまいち使えないのでビデオマッピングを試してみたいなと思っています.

> ただ、明日は全国的に悪天候だからなあ....
天候が問題なければ internet_access=wlan/power_supply=yes
な以下のお店あたりでもくもくとかしようかと思っていたのですが辛そうですね…
"TENON"
http://osm.org/go/5vD2cJJX4
"マクドナルド鹿児島易居町店"
http://osm.org/go/5vD21UQNR

-- 
KenichiroMATOHARA
mailto:mato...@gmail.com
http://matoken.org/
.O.
..O
OOO

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信