On Sun, Oct 26, 2014 at 08:44:07AM +0900, Hiroshi Miura(@osmf) wrote:
> 三浦です。
> 
> 最近、Facebookでシェアーされていたのに、架空の町の
> 話題がありました。
> 
> 地図の業界では、昔から有名な話らしいのですが、
> 盗用を防ぐために、架空の地名などを入れてあって、
> それが他の会社の製品に含まれると、盗用されたという
> 証拠になったそうです。
> http://gigazine.net/news/20141024-agloe/

日本だと、インクリメント・Pとゼンリンの話かな。

というか、osm(www.opennstreetmap.org)で検索すると、
いろいろと変な地名が結果に出てくることがあったような気が。



_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信