来年2017年のOSM年次国際会議SotM2017の開催候補地エントリーが3/7公開され始まりました。
今回、福島のOSMグループとして夢を求め、候補地に手をあげたいと思います。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/State_Of_The_Map_2017/Call_for_venues

開催月は7~9月、開催都市は会津若松市、会場は会津大学というプランで手をあげて、他の都市との開催地コンペに臨もうと考えます。
会津若松市、会津大学、他関係機関の後援と会津若松市をメインとしたスタッフ、企業の協力を確保する予定です。

開催地条件は様々規定がありますが、Fukushimaで開催したいという意思を持って開催地に名前を掲げたいと考えます。
4月のエントリー締め切りまで時間も短く、規定を満たさないことから条件的に不可となれば審査で落選もあります。
それでも、地元の活動を世界にアピールし、広くOSMコミュニティーと交流を持つという目的で
候補地に名をあげることはメリットがあると考え、立候補する次第です。

招致活動を始めるあたって日本OSMの皆様へ意思をお伝えしたいと思いメールいたしました。
また、活動にあたって力足らずの部分ありましたら、ご協力、援助等、宜しくお願い致します。

SotM2017 Fukushima 招致グループ 目黒、井上
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信