いいだ@SotM Japan実行委員会帽子です。

さて、8月6日まであと3週間となりました!
だいぶん直前になってしまいましたがw 当日の発表概要についてのページを公開しました。
まだいくつか調整中のトラックもありますが、
コミュニティもあり技術もあり、いろんな観点からの「使ってみた」があり、
個人的にもとても楽しみな内容になっています。

https://stateofthemap.jp/2016/
https://stateofthemap.jp/2016/talks/


また、参加者登録用のPeatixページですが、なかのひとから連絡をいただきました。
なんと、地図の表示が OpenStreetMapベースになっています!
(Yahoo!地図さんのOSMレイヤを利用されています)

http://sotmjp2016.peatix.com/

イベント等で不特定多数に対して「そのまま印刷して配布できるPeatixページ」ですw
なんとも粋な計らいじゃありませんか!ヽ(=´▽`=)ノ

ぜひぜひみなさんの目で確認してみて、
参加できそうなかたはそのままポチッとしていただけると嬉しいです。
(当日に用意するお料理とかの関係で、早めに登録いただけると嬉しいです(><))

当日のステッカーやカンバンなどもできあがってきています。
8月6日、楽しみましょう!


-- 
Satoshi IIDA
mail: nyamp...@gmail.com
twitter: @nyampire
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信