いいだ@SotM Japan実行委員会帽子です。 さて、8月6日のState of the Map Japan 2016開催まで、あと一週間になりました!
発表も出揃い、現在、スタッフ一同、最後の準備に追われています。 「直前にならないと予定が立たない」というかたも、 さすがに一週間前ということで、だいたい目途がついてきたのじゃないかな、と思っています。 いまのところ、天気予報はピーカン晴れのようですw 当日は、無料のランチも予定しています。 みなさまぜひぜひ、ご登録ください :) http://sotmjp2016.peatix.com/ さて、2−3点ほど、ご連絡&ご協力いただきたいことがあります。 ■お願いしたいこと 8月6日の朝なのですが、思った以上に力仕事が多い&時間が短い状態で、人手が足り無さそうです(^^;) 具体的には、椅子並べと、当日の配布資料の袋詰作業になります。 (他、発表のエアチェックや看板設置などあります) もし「手伝っても良いよー」というかたがいらっしゃいましたら、 8月6日の当日、09:00に、会場の赤羽会館までお越しいただけると嬉しいです。 このTalk-jaのスレッドや個別などで連絡をいただけると、見通しが立てられるので尚嬉しいです! ■SotM Japanアカウント SotM JapanのTwitterアカウントを作成しました ちょっと直前ではありますが、イベントに関する情報をつぶやくアカウントとして、 Twitterに @sotm_japan アカウントを作成しました。 https://twitter.com/SotM_Japan もしよかったら、フォローしてみてくださいませ。 ■Mapbox社のブログで紹介されました 今回のGold sponsorであるMapbox社のブログで、SotM Japanのイベントのことが取り上げられました。 (投稿者は昨年登壇されたArunさんです。Thank you, Arun!) https://www.mapbox.com/blog/sotm-japan-2016/ とても素敵な文章です。 お知り合いに英語話者のかたがいらっしゃったら、こちらを使って紹介いただけるとスムーズかな、と思っています。 また直前に告知します。 当日、多くの方にお会いできることを楽しみにしています! -- Satoshi IIDA mail: nyamp...@gmail.com twitter: @nyampire
_______________________________________________ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja