いいだです。 DWGからのメッセージも読んだ上で活動を続けていらっしゃるようです。 メッセージにも応答なくこのまま続けるようであれば、 「コミュニケーションとれず」ということで、 もう一歩踏み込んだ対応(短期のアカウント停止、かな)を要求せざるを得ないと考えます。
ちなみにこの場合のセミコロンの正しい入力はこんなかんじになるのかな?と思っています。どうでしょうか。 name = ○○温泉 alt_name = XXXの湯 ぶっちゃけ、ユーザと地物が特定できる時点で、タグの内容については Level0エディタを使えばわりとすぐに手直しできるのではないかと思っています。 (位置がずらされてしまっているのはちょっと厳しいけれど) 2019年8月23日(金) 10:04 Hiroshi Miura(NTTDATA) <hiroshi.mi...@nttdata.com>: > こんばんは。三浦です。 > > DWGよりこの方のブロックの措置をとろうとしている動きがあります。 > https://www.openstreetmap.org/user_blocks/3109 > > また、すくなくとも12日前から、同一のアカウントにより、同一の編集メッセー > ジ「温泉の追加」で 関東、中部、関西での類似の活動がありました。 > > On 2019/08/22 20:31, jungle796010 wrote: > > はじめまして。静岡県浜松市の name=なかむら、alt_name=Mappin' Jack Flash > > と申します。 > > > > 現在、全国の公衆浴場のデータに対し、名称にセミコロンを挿入する、名称全体 > > を書き換える、存在しない駐車場を(P無)として追加する、などの編集が続けら > > れています。 > > 理由はさっぱりわかりませんが、何らかの目的のために意図的に行っていると思 > > われます。 > > > > https://www.openstreetmap.org/changeset/73609262 > > > > 既存のデータから、外国語の名称や電話番号などの情報が削除された施設があり > > ます。 > > サウナや温水プールとして編集されていたものが、amenity=public_bath に変更 > > された場所もあります。 > > > > 過去に温泉などの公衆浴場を編集をされた方、編集地域周辺に入浴施設がある方 > > は、データの確認をお願いいたします。 > > > -- > Hiroshi Miura | Manager, Senior IT Specialist | Systems Integration > Engineering Center > System Engineering Headquarter, _NTT Data Corporation_ > hiroshi.mi...@nttdata.com | @miurahr | Tokyo, Japan > (株)NTTデータ システム技術本部 生産技術部 インテグレーション技術センター > 三浦 広志 > > > _______________________________________________ > Talk-ja mailing list > Talk-ja@openstreetmap.org > https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja > -- Satoshi IIDA mail: nyamp...@gmail.com twitter: @nyampire
_______________________________________________ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja