zyxzyxさん、岡田です。

ラウンドアバウトは一方通行路なので、進行方向がwayの向きでoneway=yesをつけていたら
良いのではないのでしょうか?

JA:Tag:junction=roundaboutのwikiの記述では下記の文言と思います。


   - *方向:* ウェイが交通の流れに沿った方向に描かれている必要があります。


2024年11月8日(金) 0:47 kkondo <kkondo...@nifty.com>:

> こんにちは。zyxzyx です。
> junction=roundabout タグを持つ way データの方向付けを調べております。
> すなわち、way は node を要素とする配列として表現されていますが、配列順と way
> の向きとが一致するように見えるのですが、公式な説明文は見つけられていません。どこかに参考となる説明をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
> (もしくは、direction=clockwise は向きが一致し、direction=clockwise では逆順なのかもしれませんが)
>
>

-- 
岡田常雄(OKADA Tsuneo)
tsuneo.ok...@gmail.com
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信