朝生 (あそう) と申します。 https://docs.freebsd.org/en/books/handbook/book/#virtualization-host-bhyve に以下の記述があります。
The bhyve design requires a processor that supports Intel® Extended Page Tables (EPT) or AMD® Rapid Virtualization Indexing (RVI) or Nested Page Tables (NPT). Hosting Linux® guests or FreeBSD guests with more than one vCPU requires VMX unrestricted mode support (UG). これらの機能は CPU 固有のものであり UEFI の設定で 有効・無効 に変更で きないものと考えて良いでしょうか? 確か、FreeBSD + Xen では IOMMU が有効になっていなければなりませんが IOMMU は確か UEFI で 有効・無効 に変更できたと思います。一方、bhyve が要求している機能に該当する項目が UEFI の設定で見当たらず、CPU 固有 の機能であり、UEFI で 有効・無効 といった変更ができるような機能ではな いと推測しましたが、いかがでしょうか? -- ASOU Masato