大橋です。

安部さん、コメントありがとうございました。
どの表現がいいか再度考え直しましたが(時間かかりすぎてすみません)
オブジェクトのサイズを変更したとき、接着点が動かないよう
固定するという動作を考え、以下のようにPootleで
提案の入力をしました。

接着点を横に左揃え     →接着点を左端に固定
接着点を水平に中央揃え  →接着点を水平方向中央に固定
接着点を横に右揃え     →接着点を右端に固定
接着点を垂直に上揃え    →接着点を上端に固定
接着点を水平に中央揃え  →接着点を垂直方向中央に固定
接着点を垂直に下揃え    →接着点を下端に固定

よろしくお願いします。



2012年12月4日 18:59 Takeshi Abe <t...@fixedpoint.jp>:
> 大橋さん
>
> 安部です。
> ご提案ありがとうございます。
>
> On Tue, 4 Dec 2012 15:16:04 +0900, Kazumi OHHASHI <paz.ohha...@gmail.com> 
> wrote:
>> Impress の UIとヘルプに翻訳間違いと思われるものを見つけたので
>> お知らせとご相談です。
> (snip)
>> https://translations.documentfoundation.org/ja/libo36x_help/translate.html#search=%E6%8E%A5%E7%9D%80%E7%82%B9&sfields=source,target&unit=23509164
>>
>> ・現行
>> Glue Point Vertical Center
>> 接着点を水平に中央揃え
>>
>> ・提案
>> 接着点を垂直方向に固定
>>
>> 水平と垂直の訂正をする際に、動作を見たところ、「揃え」より「固定」のほうが挙動に即しており、
>> ヘルプの英文とも離れてなくていいかと思ったのですが、いかがでしょうか。
>> http://help.libreoffice.org/Impress/Gluepoints_Bar
> 水平を垂直とする訂正はもちろん賛成です。
> 「揃え」のままでもいいかなと思いますが、「固定」にするなら
> 「接着点を垂直方向中央に固定」がより明確でいいかなと思います。
>
>>
>> 他の項目も同様に「接着点を左に固定」「右に固定」「・・横方向中央に・・」「・・上・・」「・・下・・」「・・縦方向中央・・」でいいかと思うのですが、提案を入力する前にご意見をお聞きしたいと思います。
>>
>> 今のところ、3.6 のヘルプで Glue Point Vertical Center の2件のみ提案しています。3.6のUI・4.0
>> では何もしていない状態です。
> Pootle での作業ありがとうございます。
>
> -- Takeshi Abe


大橋

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信