小笠原です。

2ch から Twitter 経由で拾って来ました。

Writer で(他のアプリでもそうかな?)テキスト形式でファイルの
エンコーディングを指定してセーブしたい場合は、Save As で
Text encoded とかそういう奴を選んで保存して、その先のメニュー
でエンコーディングを選ぶというふうな UI になっていますが、
この Text encoded が「符号化テキスト」として訳されているのは
大変分かりにくい気がするのですがいかがでしょう?

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29910578
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29910604
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29910623

代案として「テキスト(エンコーディングを指定)」というのを提案
しておきましたが、正直イマイチに思っています。なんかいい訳語は
ないですかねえ。

[以上]
-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信