大橋です。

福岡には行けませんでしたが、ニコニコの
オープンソースチャンネル見てました。
私のとこでは前回より音声がクリアで聞きやすかったです。
おつかれさまでした。


> 10:00~ LibreOfficeの最新動向について:日本語チーム
> 11:00~ ノンデザイナーのためのLibreOffice Draw入門:JA福岡市
> 12:00~ 【飲食可】来年4月に迫るOffice 2003のサポート終了~クラウド時代に
> 求められるオフィスソフトの条件とは:OpenOffice.org日本ユーザ会
>

上3つ + おかのさんの「オープンソースソフトウェアの翻訳をやらないか」
まで見て勉強させてもらいました。ありがとうございました。

ニコニコのプレミアム会員ならタイムシフト試聴できます。
http://ch.nicovideo.jp/oss/live


大橋 和美



>
> 翌日には、第4回九州LibreOffice勉強会も開かれますので、
> ご興味のある方は、参加お願いします。
> http://connpass.com/event/2957/
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be
> deleted
>
>

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信