On Thu, 17 Dec 2015 22:49:17 -0700 (MST)
Junichi Matsukawa <jr4...@kagaku.xii.jp> wrote:

> 英語力の低さを指摘されてもその程度の力量なのです。
> 見なおす時間もないのでやりっぱなしです。
> でも、未翻訳で放置するぐらいなら低い品質であっても翻訳するほうが良いと私は思っています。
できないことをやる必要はないですし、できないことはできるようになれば
いいんじゃないでしょうか。
私は低い品質になるなら未翻訳で放置したほうがいいと思います。

例えば、
https://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/5.1/ja
の
> ウィドウ/オーファン段落テキスト処理は新規ドキュメントでは初期値として利用可能になっています。
は全く意味をなしていません。そもそも日本語としても不明瞭ですし、日本
語にはウィドウ/オーファン処理はありませんし、メニューでは「改ページの
前に残す行数」「改ページ後の行数」と訳されています。
(これを直すべきというのは別途意見としてあっていいと思います)
ウィドウ/オーファン処理は英語では解説されているので[1]、やはり英語の
ままのほうがいいのではないでしょうか。

[1]: https://en.wikipedia.org/wiki/Widows_and_orphans)

> もっと多くの方にWikiの修正に協力してもらいたいものです。
日本語のような何かになっているよりも英語のほうが協力しやすいです。
それに、誰も手を出さないというのは必要がないということなので、それはそ
れでいいのではないでしょうか。

じゃあ私が翻訳するのかと言われるとしないわけですが。原文で読めるんで。
-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信