どもども、いくやです。

LibreOffice 6.2の翻訳をやっていて気づいたことをいくつか書いていきます。
ご意見をお聞かせいただければと思います。

https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sw/messages.po#unit=159146041
テキストのエクスポートとダイアログを見て気づいたのですが、「段落区切り」ではなく「改行コード」
のほうが正しいのではないかと思って修正しています。もし反対の意見があったらお寄せください。
なお、6.1の方は修正していません。修正しようと思ったのですがWikiにログインできないもので……。
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo61_ui/translate/sw/messages.po#unit=151791115

署名欄の「Title」は「肩書」あるいは「役職」ではないでしょうか。
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/messages.po#unit=149677389

Calcに新しく追加されたREGEX関数の「Occurrence」はなんと訳すのか難しいですが、便利そう
な機能なので訳したほうがいいかなと思いました。
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/messages.po#unit=159145907
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/sc/messages.po#unit=159145908
正規表現を知っている人向けの訳でいいと思うのですが、原文と定訳から考慮すると「出現回数」
が妥当かなぁ……とは思っています。

ではでは。
-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信