[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2014-01-14 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

提案いただいた分、すべて採用しました。
一応ご確認いただければと思います。

2014年1月14日 10:36 matuaki matu...@ma-office.org:
 matuakiです。

 翻訳、お疲れ様です。>皆様

 すいません、すっかり忘れていました。

 Grid関連の訳語について以下のようにPootleに提案しました。

 現行の「罫線」は「グリッド線」に置き換えて提案しています。

 最初の3つは「行数と文字数」タブの設定項目のテキストと、「管理」タブに表
 示される属性のテキストの2つが対象になっています。

 No grid
 現行:グリッド線なし 提案:行数と文字数指定なし
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937779
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109514

 Grid (lines only)
 現行:グリッド線 (行グリッド線のみ) 提案:行数と文字数指定(行グリッド線
 のみ)
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937612
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109421

 Grid (lines and characters)
 現行:行数と文字数を指定する 提案:行数と文字数を指定(グリッド線)
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937606
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109381

 Grid
 現行:グリッド線 提案:行数と文字数
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109505

 Display grid
 現行:罫線を表示する 提案:グリッド線を表示する
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109525

 Print grid
 現行:罫線を印刷する 提案:グリッド線を印刷する
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109440

 Grid display
 現行:罫線の印刷 提案:グリッド線の表示
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109499

 よろしくお願いします。

 (2014年01月13日 23:29), AWASHIRO Ikuya wrote:
 On Wed, 06 Nov 2013 13:36:40 +0900
 matuaki matu...@ma-office.org wrote:

 そうですね。
 4.2からの変更という事で行きたいと思います。Pootleには提案で入れているだ
 けなのでそのままにしておきます。

 訳語について提案があれば引き続きご意見をお聞かせください。
 そういえばこれ、ちょっと気になってます。



 --
 -
 matuaki
 matuaki_at_ma-office.org
 http://openoffice.sblo.jp/

 --
 Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
 Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
 List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
 All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted




-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2014-01-14 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

小笠原さん、変更を取り込んでくださりありがとうございます。
確認いたしました。

Wikiにも書きました。
https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Translation_fixes_4.2#Writer


(2014年01月14日 20:46), Naruhiko Ogasawara wrote:
 小笠原です。
 
 提案いただいた分、すべて採用しました。
 一応ご確認いただければと思います。
 
 2014年1月14日 10:36 matuaki matu...@ma-office.org:
 matuakiです。

 翻訳、お疲れ様です。>皆様

 すいません、すっかり忘れていました。

 Grid関連の訳語について以下のようにPootleに提案しました。

 現行の「罫線」は「グリッド線」に置き換えて提案しています。

 最初の3つは「行数と文字数」タブの設定項目のテキストと、「管理」タブに表
 示される属性のテキストの2つが対象になっています。

 No grid
 現行:グリッド線なし 提案:行数と文字数指定なし
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937779
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109514

 Grid (lines only)
 現行:グリッド線 (行グリッド線のみ) 提案:行数と文字数指定(行グリッド線
 のみ)
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937612
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109421

 Grid (lines and characters)
 現行:行数と文字数を指定する 提案:行数と文字数を指定(グリッド線)
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937606
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109381

 Grid
 現行:グリッド線 提案:行数と文字数
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109505

 Display grid
 現行:罫線を表示する 提案:グリッド線を表示する
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109525

 Print grid
 現行:罫線を印刷する 提案:グリッド線を印刷する
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109440

 Grid display
 現行:罫線の印刷 提案:グリッド線の表示
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109499

 よろしくお願いします。

 (2014年01月13日 23:29), AWASHIRO Ikuya wrote:
 On Wed, 06 Nov 2013 13:36:40 +0900
 matuaki matu...@ma-office.org wrote:

 そうですね。
 4.2からの変更という事で行きたいと思います。Pootleには提案で入れているだ
 けなのでそのままにしておきます。

 訳語について提案があれば引き続きご意見をお聞かせください。
 そういえばこれ、ちょっと気になってます。



 --
 -
 matuaki
 matuaki_at_ma-office.org
 http://openoffice.sblo.jp/

 --
 Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
 Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
 List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
 All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be 
 deleted

 
 
 


-- 
-
matuaki
matuaki_at_ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2014-01-13 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 06 Nov 2013 13:36:40 +0900
matuaki matu...@ma-office.org wrote:

 そうですね。
 4.2からの変更という事で行きたいと思います。Pootleには提案で入れているだ
 けなのでそのままにしておきます。
 
 訳語について提案があれば引き続きご意見をお聞かせください。
そういえばこれ、ちょっと気になってます。

-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2014-01-13 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

翻訳、お疲れ様です。>皆様

すいません、すっかり忘れていました。

Grid関連の訳語について以下のようにPootleに提案しました。

現行の「罫線」は「グリッド線」に置き換えて提案しています。

最初の3つは「行数と文字数」タブの設定項目のテキストと、「管理」タブに表
示される属性のテキストの2つが対象になっています。

No grid
現行:グリッド線なし 提案:行数と文字数指定なし
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937779
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109514

Grid (lines only)
現行:グリッド線 (行グリッド線のみ) 提案:行数と文字数指定(行グリッド線
のみ)
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937612
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109421

Grid (lines and characters)
現行:行数と文字数を指定する 提案:行数と文字数を指定(グリッド線)
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=29937606
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109381

Grid
現行:グリッド線 提案:行数と文字数
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109505

Display grid
現行:罫線を表示する 提案:グリッド線を表示する
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109525

Print grid
現行:罫線を印刷する 提案:グリッド線を印刷する
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109440

Grid display
現行:罫線の印刷 提案:グリッド線の表示
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/sw/translate.html#unit=40109499

よろしくお願いします。

(2014年01月13日 23:29), AWASHIRO Ikuya wrote:
 On Wed, 06 Nov 2013 13:36:40 +0900
 matuaki matu...@ma-office.org wrote:
 
 そうですね。
 4.2からの変更という事で行きたいと思います。Pootleには提案で入れているだ
 けなのでそのままにしておきます。

 訳語について提案があれば引き続きご意見をお聞かせください。
 そういえばこれ、ちょっと気になってます。
 


-- 
-
matuaki
matuaki_at_ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



[ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2013-11-05 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

Writerのページスタイルダイアログの「行数と文字数」タブにある「グリッド
線」という項目について少しわかりにくいかと思い、Pootleに提案しました。

以下のような内容です。

Writerの「ページスタイル」ダイアログの「行数と文字数」タブ(このタブ名の
英語は「Text Grid」です)

原文:Grid 現行訳文:グリッド線
URL:https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40109421
提案:行数と文字数

原文:No grid 現行訳文:グリッド線なし
URL:https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40109514
提案:行数と文字数指定なし

原文:Grid (lines only) 現行訳文:グリッド線 (行グリッド線のみ)
URL:https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui
/translate.html#unit=40109421
提案:行数と文字数指定(行グリッド線のみ)

原文:Grid (lines and characters) 現行訳文:行数と文字数を指定する
URL:https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40109381
提案:行数と文字数指定(グリッド線)


Grid (lines only)を選択すると行数だけを指定できるのかと思いましたが、そ
うではないようで、行数と文字数を指定して行の罫線だけを引くことができる設
定のようです。

個人的にはわかりにくいと感じたのですが、これまで通りで良いという意見も含
めてご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

-- 
-
matuaki
matuaki_at_ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2013-11-05 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。

On Tue, 05 Nov 2013 21:37:29 +0900
matuaki matu...@ma-office.org wrote:

 個人的にはわかりにくいと感じたのですが、これまで通りで良いという意見も含
 めてご意見をお聞かせください。
方向性としてはいいと思うのですが、ちょっとインパクトが大きいので4.2合
わせというのはどうでしょうか。
たぶんあと1ヶ月ぐらいで翻訳できるようになるはずですし。

-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted



Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2013-11-05 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

(2013年11月06日 10:29), AWASHIRO Ikuya wrote:
 どもども、いくやです。
 
 On Tue, 05 Nov 2013 21:37:29 +0900
 matuaki matu...@ma-office.org wrote:
 
 個人的にはわかりにくいと感じたのですが、これまで通りで良いという意見も含
 めてご意見をお聞かせください。
 方向性としてはいいと思うのですが、ちょっとインパクトが大きいので4.2合
 わせというのはどうでしょうか。
 たぶんあと1ヶ月ぐらいで翻訳できるようになるはずですし。
 
そうですね。
4.2からの変更という事で行きたいと思います。Pootleには提案で入れているだ
けなのでそのままにしておきます。

訳語について提案があれば引き続きご意見をお聞かせください。


-- 
-
matuaki
matuaki_at_ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted