[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 至急確認お願いします。

2013-07-14 スレッド表示 Jiro Matsuzawa
いくやさん

松澤です。

2013/7/14 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info:
 どもども、いくやです。

 Calcのツールバーにある外枠のポップアップが翻訳されていないことに気づきました。
 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40796100
 ですが、これで本当にいいのでしょうか?
 実際にShiftキーを押しても挙動が変わるように見えなかったので……。

 至急というのは、4.1.0に間に合わせるならぎりぎりのタイミングだからです。

わかりました。これですね。
https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=64626

SHIFTキーによる挙動の違いをわかりやすく確認するには、
* SHIFTなし
1.任意のセルで上下左右の枠線を引く
2.同じセルで左右の枠線を引く
= 2が効かない (上下左右のまま)

* SHIFTあり
1.任意のセルで上下左右の枠線を引く
2.SHIFTキーを押しながら同じセルで左右の枠線を引く
= 2が効く (上下は無くなる)

取り急ぎ以上です。


 matsuzawa...@gmail.com
GPG Key ID: 0xECC442E9
GPG Key Fingerprint: E086 C14A 869F BB0E 3541 19EB E370 B08B ECC4 42E9

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 至急確認お願いします。

2013-07-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
松澤さん

どもども、いくやです。

On Mon, 15 Jul 2013 01:26:30 +0900
Jiro Matsuzawa jmatsuz...@gnome.org wrote:

 わかりました。これですね。
 https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=64626
 
 SHIFTキーによる挙動の違いをわかりやすく確認するには、
 * SHIFTなし
 1.任意のセルで上下左右の枠線を引く
 2.同じセルで左右の枠線を引く
 = 2が効かない (上下左右のまま)
 
 * SHIFTあり
 1.任意のセルで上下左右の枠線を引く
 2.SHIFTキーを押しながら同じセルで左右の枠線を引く
 = 2が効く (上下は無くなる)
ありがとうございます!
原案どおりでよさそうだったのでそのまま適用しました。
何とか間に合いました。

-- 
AWASHIRO Ikuya
ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp / iku...@gmail.com
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted