小笠原です。
本メールもまた users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。
両方受け取った方はスミマセン。


関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)が来週の月曜日に近づいて
参りました。

http://connpass.com/event/4821/

時間が空いたときにふらりと来ていただいても構わないのですが、出られ
そうな方は参加表明いただけると嬉しいです。


4.2が無事リリースされたので、4.2の新機能についてわーっとみていきま
しょう。後は飛び入り発表タイムか、ダラダラお話タイムか、オフなので堅
苦しく考えず、その場にいる人で決めましょう。

「あ、俺こういう話するなら行きたい!」

というご希望があるならお早めにお申し出くださいましまし。

[以上]


2014年1月19日 0:09 Naruhiko Ogasawara <naru...@gmail.com>:
> 小笠原です。
> 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。
> 両方受け取った方はスミマセン。
>
>
> さてさて毎度おなじみ関東LibreOfficeオフラインミーティングのお知らせ。
> 関東LibreOfficeオフラインミーティングについてはこちらをご覧ください。
>
> http://j.mp/LibOKanto
>
>
> 2月は再びKDDI Webコミュニケーションズ様のご協力をいただきまして、
> 通常のミーティングスタイルで行います。
> 2月の飛び石連休の間、2/10(月)となっておりますのでちょっと敷居が
> 高いかもしれませんが、ぜひぜひ登録お願いいたします。
>
> http://connpass.com/event/4821/
>
> 今んとこ、イベント当日にはリリースされているはずの4.2についての話を
> やることだけは決まってますが、もうひとかたぐらい話してくれる人がいる
> とうれしいですね。ということでこちらも募集いたします。
>
> よろしくお願いします!
>
> [以上]
> --
> Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)



-- 
Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信