Re: [ja-users] Pootleガイドの翻訳協力してください。

2015-07-05 スレッド表示 Junichi Matsukawa
大橋さん。

松川です。

翻訳ありがとうございます。
よろしくお願い致します。



--
View this message in context: 
http://nabble.documentfoundation.org/Pootle-tp4153370p4153715.html
Sent from the Users mailing list archive at Nabble.com.

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted


[ja-users] Re: LibreOffice のライセンス

2015-07-05 スレッド表示 Akihiro Anezaki
姉崎です。

Takeshi Abeさん、各位殿

 お世話になります。

On 2015/07/04 19:05, Takeshi Abe wrote:
 On Fri, 3 Jul 2015 09:01:00 +, Akihiro Anezaki a-anez...@cd.jp.nec.com 
 wrote:
 AOOのソースを取り込む為に、MPL2.0に移行したということなのでしょうか・・・。
 有り体にいえばそうだと理解しています。
 https://wiki.documentfoundation.org/Development/Re-Basing
 にある説明が参考になります。

適切な情報を示していただき、ありがとうございます。
履歴を見ると、2012年5月からあったのですね。
既に3年前の話を申し訳ありませんでした。

  ※オリジナルの著作者は、ライセンスを自由に選択できますが、
   二次的著作権者は、原著作者の設定したライセンスに反した別ライセンスは
   設定できませんから、単に移行は出来ないはずです。
   OOo由来のものをAOO由来のものに置き換える作業が行われている
   ということでしょうか。
 上で rebasing といっていることがまさにそうだと思います。

ほんとにタイトルそのものでしたね。

じっくり、読んでみます。

取り急ぎ、ありがとうございました。

-- 

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted