[ja-users] Re: [ja-users] Re: [ja-users] Re: [ja-discuss] 日本国内でLibreOfficeをサポートしている企業について教えてください

2021-01-27 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。

横から失礼します。
パドラック代表の杉本さんは、TDFのCertified Professional Support
なので、少なくともL1サポートに関しては「専門である」と言って
よろしいのではないでしょうか。

(Unaffiliated(無所属)になっちゃってるのは、申請の時の手続きの
 関係なのか、企業として掲載してもらうには手続きがいるのかは、
 私は認定制度に明るくないのでわかりませんが)

では。

2021年1月28日(木) 7:19 西野直也(なおや) :
>
> 野方純様
>
> 西野直也です。
>
> 以前は、湖西市からのLibreOfficeサポートデスク事業を受託していたのですが、
> 予算削減で無くなったと聞いています。
>
> ではでは。
>
> 2021年1月28日(木) 0:29 Jun Nogata :
> >
> > 西野さん
> >
> > 野方です。
> >
> > 2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
> > > どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> > > https://www.padrac.ne.jp/
> >
> > 情報ありがとうございます。
> > 日本でどれだけやってるのか分からなくて大ざっぱに「サポート」と書いてました。
> > なんで、ヘルプデスクから導入、機能開発までなんでもOKです。
> >
> > サイトを見ましたが、「LibreOfficeサポート」のリンクはありましたが
> > 表に出してもいいのか、ちょっと悩みますね。(^ ^;
> >
> >
> >
> > 2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
> > >
> > > 野方純様
> > >
> > > 西野直也です。
> > >
> > > どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> > > https://www.padrac.ne.jp/
> > >
> > > ご参考まで
> > >
> > > 2021年1月27日(水) 11:17 Jun Nogata :
> > > >
> > > > 野方です。
> > > >
> > > > 日本国内で、LibreOfficeをサポートする企業について
> > > > 情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
> > > > 自分が今、知っているのはアイクラフトだけです。
> > > >
> > > > * LibreOfficeサポート | iCRAFT アイクラフト株式会社: https://www.icraft.jp/libre/
> > > >
> > > > アシストは、サポートは終了しています。
> > > > ほかに、サポートしている企業があれば教えてください。
> > > >
> > > >
> > > > --
> > > > 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
> > > >  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> > > >
> > > > --
> > > > Unsubscribe instructions: E-mail to 
> > > > discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> > > > Posting guidelines + more: 
> > > > https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> > > > List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> > > > Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
> > >
> > >
> > >
> > > --
> > > /---@_@---/
> > > 西野直也(なおや)
> > > NISHINO Naoya
> > > FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708
> >
> > --
> > 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
> >  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> >
> > --
> > Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> > Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> > List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
> > Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
>
>
>
> --
> /---@_@---/
> 西野直也(なおや)
> NISHINO Naoya
> FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
> Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy



-- 
Naruhiko NARU Ogasawara (naru...@gmail.com)

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy


[ja-users] Re: [ja-users] Re: [ja-discuss] 日本国内でLibreOfficeをサポートしている企業について教えてください

2021-01-27 スレッド表示 西野直也(なおや)
野方純様

西野直也です。

以前は、湖西市からのLibreOfficeサポートデスク事業を受託していたのですが、
予算削減で無くなったと聞いています。

ではでは。

2021年1月28日(木) 0:29 Jun Nogata :
>
> 西野さん
>
> 野方です。
>
> 2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
> > どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> > https://www.padrac.ne.jp/
>
> 情報ありがとうございます。
> 日本でどれだけやってるのか分からなくて大ざっぱに「サポート」と書いてました。
> なんで、ヘルプデスクから導入、機能開発までなんでもOKです。
>
> サイトを見ましたが、「LibreOfficeサポート」のリンクはありましたが
> 表に出してもいいのか、ちょっと悩みますね。(^ ^;
>
>
>
> 2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
> >
> > 野方純様
> >
> > 西野直也です。
> >
> > どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> > https://www.padrac.ne.jp/
> >
> > ご参考まで
> >
> > 2021年1月27日(水) 11:17 Jun Nogata :
> > >
> > > 野方です。
> > >
> > > 日本国内で、LibreOfficeをサポートする企業について
> > > 情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
> > > 自分が今、知っているのはアイクラフトだけです。
> > >
> > > * LibreOfficeサポート | iCRAFT アイクラフト株式会社: https://www.icraft.jp/libre/
> > >
> > > アシストは、サポートは終了しています。
> > > ほかに、サポートしている企業があれば教えてください。
> > >
> > >
> > > --
> > > 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
> > >  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> > >
> > > --
> > > Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> > > Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> > > List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> > > Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
> >
> >
> >
> > --
> > /---@_@---/
> > 西野直也(なおや)
> > NISHINO Naoya
> > FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708
>
> --
> 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
>  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
> Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy



-- 
/---@_@---/
西野直也(なおや)
NISHINO Naoya
FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy


[ja-users] Re: [ja-discuss] 日本国内でLibreOfficeをサポートしている企業について教えてください

2021-01-27 スレッド表示 Jun Nogata
西野さん

野方です。

2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
> どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> https://www.padrac.ne.jp/

情報ありがとうございます。
日本でどれだけやってるのか分からなくて大ざっぱに「サポート」と書いてました。
なんで、ヘルプデスクから導入、機能開発までなんでもOKです。

サイトを見ましたが、「LibreOfficeサポート」のリンクはありましたが
表に出してもいいのか、ちょっと悩みますね。(^ ^;



2021年1月27日(水) 21:28 西野直也(なおや) :
>
> 野方純様
>
> 西野直也です。
>
> どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
> https://www.padrac.ne.jp/
>
> ご参考まで
>
> 2021年1月27日(水) 11:17 Jun Nogata :
> >
> > 野方です。
> >
> > 日本国内で、LibreOfficeをサポートする企業について
> > 情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
> > 自分が今、知っているのはアイクラフトだけです。
> >
> > * LibreOfficeサポート | iCRAFT アイクラフト株式会社: https://www.icraft.jp/libre/
> >
> > アシストは、サポートは終了しています。
> > ほかに、サポートしている企業があれば教えてください。
> >
> >
> > --
> > 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
> >  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> >
> > --
> > Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> > Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> > List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> > Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
>
>
>
> --
> /---@_@---/
> 西野直也(なおや)
> NISHINO Naoya
> FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708

-- 
野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy


[ja-users] Re: [ja-discuss] 日本国内でLibreOfficeをサポートしている企業について教えてください

2021-01-27 スレッド表示 西野直也(なおや)
野方純様

西野直也です。

どこまでがサポートかわかりませんが、株式会社パドラック様が行っています。
https://www.padrac.ne.jp/

ご参考まで

2021年1月27日(水) 11:17 Jun Nogata :
>
> 野方です。
>
> 日本国内で、LibreOfficeをサポートする企業について
> 情報を持っている方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
> 自分が今、知っているのはアイクラフトだけです。
>
> * LibreOfficeサポート | iCRAFT アイクラフト株式会社: https://www.icraft.jp/libre/
>
> アシストは、サポートは終了しています。
> ほかに、サポートしている企業があれば教えてください。
>
>
> --
> 野方 純 (Jun Nogata) - mail: noga...@gmail.com
>  - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>
> --
> Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
> Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
> List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
> Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy



-- 
/---@_@---/
西野直也(なおや)
NISHINO Naoya
FaceBook https://www.facebook.com/naoya.24708

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy


[ja-users] LibreOfficeオンライン勉強会 #2」の発表者を募集します

2021-01-27 スレッド表示 Shinji Enoki
榎です

2021/2/27(土)に「LibreOfficeオンライン勉強会 #2」を開催します。

昨年12月の第1回目ではいろいろと参考になるお話がありました。第1回目の資料はconnpassからみれます。
https://libojapan.connpass.com/event/198044/

Jitsi meetを利用したオンライン開催です。
14:00ごろから2-3時間程度を想定しています。

そこで、勉強会の発表者を募集します。
LibreOfficeに関する話題であればどのようなテーマでも構いません。
LibreOfficeの使い方の紹介、ちょっとしたTips、自分なりの活用例の紹介などユーザサイドのテーマは特に歓迎します。

発表時間は5分から50分までです。
発表を希望される方は以下の情報をこのメールに返信するか ja-cont...@libreoffice.org までご連絡ください。

発表者氏名:
発表者メールアドレス:
発表タイトル:
発表概要:
発表時間(5-30分):


締切日はありません。枠が埋まるまで募集します。
ご応募お待ちしています!

-- 
Shinji Enoki
shinji.en...@gmail.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/users/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy