[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 春の集い in 上野

2012-04-14 スレッド表示 Kazumi OHHASHI
大橋です。 春の集いやりました。4名でLibreOfficeについて じっくり楽しく話し合いました。 それぞれのやりたいことが形になっていくいいきっかけになりました。 参加のみなさんありがとうございました。 次回は夏の集いの予定です。 おおはし paz.ohha...@gmail.com -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette

Re: [ja-discuss] Re: 色の置き換え / Pipette(ピペット)アイコン

2012-04-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
遅くなってごめんなさい。 On Mon, 09 Apr 2012 22:01:13 +0900 baffclan baffc...@yahoo.co.jp wrote: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211018422 を読む限りではピペットでよさそうに見えますが……。 はい。単体そのものであれば、ピペットで問題ありません。 しかし Pipette という用語が(元の英語版でも)他の部分に用いられていないので 判りにくいと感じました。 ようやく理解しました。

Re: [ja-discuss] Re: 色の置き換え / Pipette(ピペット)アイコン

2012-04-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 15 Apr 2012 00:14:34 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: 未訳を訳すと共に、これも修正しておきました。 気になったのをいくつか。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo35x_help/translate.html?unit=13648959 原文にないものが入っている上、日本語として微妙なのでどうしましょうか?