Re: [ja-discuss] LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-24 スレッド表示 himajin100000
翻訳内容等ご意見をよろしくお願いします。 (こそこそ...言うだけならタダかな。) 1. 句点の有無にばらつきがあるかも。数値表記の基準もどこかにあるのかな…俺が知らないだけで。 25,000 → 2万5千とはならないか? 8千 →8,000となるべきか?場合によっては八千の方が読みやすくなったりしないか? 2. 地名に原語表記のものとカタカナ表記のものが混在している。 1985 StarDivision は、ドイツ北部の 【Lüneburg】で結成されました。 2010 2012年に【Brrlin】で法人格を取得しました(誤字あり) 2011

[ja-discuss] LibreOffice/jaで「LibreOfficeの年表」を公開

2018-01-24 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。Web/jaの管理をしています。 LibreOffice/jaサイトで「LibreOfficeの年表」を公開しました。 https://ja.libreoffice.org/about-us/libreoffice-timeline/ 英語版はこちら https://www.libreoffice.org/about-us/libreoffice-timeline/ 翻訳内容等ご意見をよろしくお願いします。 -- Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html --

[ja-discuss] Re: LibreOffice certification interview の訳について

2018-01-24 スレッド表示 Junichi Matsukawa
himajin10さん。 情報ありがとうございます。 LibreOffice認定制度の面接試験の事だったんですね。 分かりました。 松川 -- Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more:

Re: [ja-discuss] LibreOffice certification interview の訳について

2018-01-24 スレッド表示 himajin100000
himajin10です。 自信があるわけではありませんが、プロ認定試験の面接試験だと思ってます… https://ja.libreoffice.org/about-us/certification/ #すみません。Fromが個人アカウントになっていて、気付かずにそのまま返信してしまっていると思います。何か自分ミスばかりだ。 どっかで見たなーと思ったら小笠原さんのツイートでした、という補足も一応追加しておきます。 https://mobile.twitter.com/naru0ga/status/948214027276001281 -- Unsubscribe

[ja-discuss] LibreOffice certification interview の訳について

2018-01-24 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。LibreOffice/JAサイトの管理をしています。 英語版のLibreOfficeのタイムラインを取り込み中です。 https://www.libreoffice.org/about-us/libreoffice-timeline/ この中の、2017年で、台北でインタビューを実施した件が投稿されています。 The first LibreOffice certification interview in Asia was held in Taipei この、LibreOffice certification interview