Re: [ja-discuss] fine -- thickの訳語

2011-12-28 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 28 Dec 2011 23:05:41 +0900 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com wrote: thickが細い、fineが厚いと逆になっていたので、それを入れ替えて修正してみたんですが 対として考えると、細いと太いの方が妥当なような気もしてます。どうしましょう? 仰るとおり細いと太いがいい気がしますねー。 私が迷ったのは、その前のSingleを一重と訳してあるところです。 一重はないだろ! とは思うものの、他にいいのが思いつかなくて後回しにし てしまいました。 -- AWASHIRO Ikuya

Re: [ja-discuss] [翻訳] グラフ表面の書式(Format Chart Area...)

2011-12-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
るという意味で「グラフ表面の書式...」がいいかなと思います。 +1で。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org

Re: [ja-discuss] [翻訳] グラフ表面の書式(Format Chart Area...)

2011-12-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
るような訳が何かとよろしいのではないかと感じました。 仰るとおりで、そうしないと辻褄が合わなくなってしまうのですよねー。 3.5.0といういいタイミングなので、areaの訳を統一してしまいましょうか。 もちろん統一はしなければいけないということではなく、議論を尽くした上で あえて分けるというのもありです。 が、私はarea=領域で。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB

Re: [ja-discuss] Pootle のアカウントの権限設定について (Was: タイムベースリリースの意味するもの)

2011-12-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
、 naruoga を削除したいなと考えてます。 「ここで自分で聞いてくれ」ということなら、聞くべきポインタを示し ていただければ幸いです。 削除するUI自体はありますが、やってみましたけど何度やっても削除できま せんでした。。 試しにnaruogaに権限を付与してみましょうか? あと、質問するのだとしたらたぶん l...@global.libreoffice.org だと思い ます。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250

[ja-discuss] タイムベースリリースの意味するもの

2011-12-26 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
プロジェクトの一員として自らの手でLibreOfficeをよくしていけるな んて、素敵なことだと思いませんか? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Drawの線と矢印について

2011-12-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
しているように取れるのです) 2. 過去のメールを見ても、どういうふうに修正すればいいのか結論が出てい  ないようです。まずは結論を出すなり、意見を求めるほうが先のように思  います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Drawの線と矢印について

2011-12-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 25 Dec 2011 18:38:38 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: 1. 皆(というか数名ですが)非常に限られた時間をうまくやりくりして翻訳  を行なっているので、必ずしもすぐに対応できるわけではありません。  (というのは理解してください。申し訳ないですが、玉越さんの言動はリ  ソースが無限にあることを仮定しているように取れるのです) 2. 過去のメールを見ても、どういうふうに修正すればいいのか結論が出てい  ないようです。まずは結論を出すなり、意見を求めるほうが先のように思

[ja-discuss] 3.5.0で統一した訳語いくつか その2

2011-12-22 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
たのでえいやーで 決めました。 異論反論があったらお知らください。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] 3.5.0で統一した訳語いくつか

2011-12-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 絶賛3.5の翻訳をやっているわけですが、減るよりも増えるほうが多いです。 String freeze前なので当たり前ですが。 というわけで、コミット権がある方は翻訳をガシガシ進めていただければと 思います。 今回訳していて気づいた翻訳の揺れをいくつか統一しました。 spelling dictionary→スペル辞書 hyphenation rules→ハイフネーション規則 thesaurus→類義語辞典 interface→インタフェース です。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

[ja-discuss] 脚注の訳

2011-12-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 とはいえ、いまいちいい訳も思いつきません。 何かいいアイディアはありませんか? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 脚注の訳

2011-12-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
ですが、[ページ]タブの[印刷見当] って妥当な翻訳なのでしょうか? https://translations.documentfoundation.org/ja/libo35x_ui/translate.html?unit=10549945 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo35x_help/translate.html?unit=13650708 ヘルプを読んでもどういう機能かわかりにくいですねー。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 脚注の訳

2011-12-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どういう挙動になるのかご存じの方はいらっしゃ いませんか?? 先のメールのとおりWordでもいいんですけど。 私としては、訳が意味不明だから使われない機能というのはなくしたいです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe

Re: [ja-discuss] 訳語のtypoを見つけました

2011-11-19 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
(3.4だと896、3.5だと1278)をクリックすると↑のURLが出てきます。 あとは翻訳をする権限がある人が修正して[送信]をクリックすると、修正が反 映されます。 翻訳をする権限のない人は[送信]は表示されませんので、MLでご指摘ください。 とか、そういうまとめをどこかに書かなきゃなぁとか思いました。 どうしてWatch windowがオブザーバウィンドウになるのかはよくわかりませ んが、それはたぶんいいのでしょう。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19

Re: [ja-discuss] KOF2011プレゼンテーション資料

2011-11-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 On Mon, 07 Nov 2011 15:33:27 +0900 matuaki matu...@ma-office.org wrote: Wikiにアップロードしましたので、時間のある方は見てくださり、ご意見をいた だければと思います。 https://wiki.documentfoundation.org/File:Presentation-KOF.odp 私の資料よりもずっといいですね。 ただ、Red HatとかSUSEとかOpenBSDとか、商標にはもう少し気を配ったほうが いいかなーと思いました。 -- AWASHIRO Ikuya

Re: [ja-discuss] KOF2011プレゼンテーション資料

2011-11-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
少なくとも金曜日の夕方には会場にいますが、全体的にあまりお手伝いできな いと思います。 On Thu, 10 Nov 2011 09:14:03 +0900 Shinji Enoki shinji.en...@gmail.com wrote: なお、11/12はブース番をできる人が少ない(私1人かも)ですので、 お手伝いしてくださるかたがいると助かります。 もし、お手伝いしてもよいよ、という方は当日LibreOfficeのブースまで 来てください。 今更言っても仕方がないことですが、これは申し込む前からわかっていまし たよね。 -- AWASHIRO Ikuya ik

[ja-discuss] Fw: [Kansai-ooo-member 00287] 第1回関西LibreOffice勉強会開催のお知らせ

2011-11-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
こんなことをやりますので、お時間のある方はお越しください。 Begin forwarded message: Date: Fri, 11 Nov 2011 08:45:50 +0900 From: AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info To: kansai-ooo-mem...@lists.sourceforge.jp Subject: [Kansai-ooo-member 00287] 第1回関西LibreOffice勉強会開催のお知らせ 第1回関西LibreOffice勉強会開催のお知らせ http://kansai

Re: [ja-discuss] 複数のPCで設定を共有する

2011-10-31 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Thu, 27 Oct 2011 17:51:31 +0900 Fuzz Ball forbiddendoll.f...@gmail.com wrote: そこでご相談です。「〜〜すれば設定を書き出せる」、「〜〜フォルダをコピーすればOK」、など設定を他のPCに移動する方法はないでしょう か?Linux向けとWin向けでの共有は諦めていますが、せめてWin同士、Linux同士ではなんとかならないものかと考えています。 ご教授のほど、よろしくお願いします。 ちなみにLinuxではホームフォルダの.libreofficeフォルダ以下に設定があります。 -- AWASHIRO

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 点線が使えない?

2011-10-31 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 23 Oct 2011 23:59:56 +0900 Tomofumi Yagi ya...@mknada.sakura.ne.jp wrote: ありがとうございます。 libreoff...@lists.freedesktop.org で、パッチを 3-4 ブランチに入れて貰え るようお願いしてみます。 実は、あのパッチは 3-4 ブランチに入れて貰うために書いたのです。 3.4.4 RC2に入ったようです。やった! でも二重線(?)に問題があるとかないとか。点線が表示されるだけでもあり がたいですが。 -- AWASHIRO Ikuya ik

Re: [ja-discuss] フォントのプレビュー用の一言

2011-10-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-10-23 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 24 Oct 2011 04:07:38 +0900 矢崎 誠 yazaki.mak...@b-trust.jp wrote: ところでソースレベルというのはソースコードレベルということですか? そうです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-10-23 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 24 Oct 2011 10:54:32 +0900 矢崎 誠 yazaki.mak...@b-trust.jp wrote: そうですか。 それは手に負えないですね。 ありがとうございました。 bugzillaにissue書くだけだと思いますが……。 まぁ困っている人がやればいいと思いますけどね。 報告されないバグは修正されないだけです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-10-21 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
? 「オプション」が無いなら、 switchinline select=\sys\caseinline select=\MAC\「%PRODUCTNAME」 →「設定」/caseinlinedefaultinline「ツール」→「オプション」/ defaultinline/switchinline かもしれませんね。 なるほど素晴らしいです。一応そういう仕組みはあるんですね。 とはいえ、繰り返しになりますが、これは日本語固有の問題ではないので、 ソースレベルで修正してもらうべき問題だと思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-10-21 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sat, 22 Oct 2011 12:49:21 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: ああすみません、修正するなのは「セキュリティ」の表記揺れだけのつもりで した。 _| ̄|○ 修正するのは、ですね。 失礼しました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http

Re: [ja-discuss] Fw: [libreoffice-l10n] [ANNOUNCEMENT] LibreOffice 3.5 translations

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
/libo35x_ui/scp2/source/translate.html?page=156 どちらかに統一するのが良いと思われますが、どちらが良いでしょう? 正直どっちでもいいですが、「ハイフネーションの規則」のほうがいいでしょ うか……? 統一されていることが重要であって、翻訳自体はどちらでもいいと思います。 パッと見たところ「ハイフネーションの規則」のほうが多かったように思う ので。 #私の仕業かも ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F

Re: [ja-discuss] Fw: [libreoffice-l10n] [ANNOUNCEMENT] LibreOffice 3.5 translations

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
理と訳してはいけ ません。 Japanese hyphenationという場合は別ですが。 #つーか文頭にも気を配らなくてはいけない言語って他にあるんですかね? また以下の用語も揺れがあるようです。 「thesaurus」 ・類義語辞書 ・類語辞典 手元の辞書では類語辞典ですね。 「Breton」 ・ブルトン語 ・ブルターニュ語 「ブルトン」は明らかに英語読みなので、ブルターニュですかねぇ。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint

Re: [ja-discuss] 点線が使えない?

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sat, 08 Oct 2011 13:43:55 +0900 ya...@mknada.sakura.ne.jp ya...@mknada.sakura.ne.jp wrote: イテレータの pre-increment については、ご指摘の通りです。 教えて頂いた事を踏まえ、近日中に修正したパッチを libreoff...@lists.freedesktop.org に投稿します。 パッチが取り込まれましたね! おめでとう&ありがとうございました! -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp

Re: [ja-discuss] Add/Remove shape, Default Language の訳語

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
訂訳 : 図形を追加 原文 : Remove shape 現行訳 : シェイプを削除 と 図形を削除 改訂訳 : 図形を削除 原文 : Default Language 現行訳 : デフォルト言語 と 標準使用する言語 改訂訳 : デフォルト言語, 標準使用する言語 or 標準の使用言語 # まとめて三件ですが、別けた方が良かったかもしれません・・・ -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG

Re: [ja-discuss] ノルウェー語の種類、そのカタカナ表記

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
: ノルウェー語 (ボークモール) 改定案 : ノルウェー語(ブークモール) 原文 : Norwegian (Nynorsk) 現行訳 : ノルウェー語(ニューノルスク) 改定案 : ノルウェー語(ニーノシュク) -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-10-20 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
言う事であれば このダイアログメッセージを別の表記にしないといけませんね。 当方ではちょっといい表記アイデアが浮かびませんが。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail

[ja-discuss] Fw: [libreoffice-l10n] [ANNOUNCEMENT] LibreOffice 3.5 translations

2011-10-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/global/l10n/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Add/Remove shape, Default Language の訳語

2011-10-01 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sat, 1 Oct 2011 09:18:57 +0900 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com wrote: 既定の、とかいう訳語を見かけたこともあるような気がしますが、 あまり流行りませんかね(^_^; 厳密に意味を考えれば「既定」とか「既定値」という訳語は正しくないと思い ますが(たぶん「初期値」が正しい)、Windowsでも「既定のプログラム」と いう設定項目があるので「既定」でもいいかも知れませんね。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Add/Remove shape, Default Language の訳語

2011-10-01 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

Re: [ja-discuss] Add/Remove shape, Default Language の訳語

2011-09-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
きです。 http://eow.alc.co.jp/default/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/standard/UTF-8/ よって「デフォルトの言語」がいいように思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] ノルウェー語の種類、そのカタカナ表記

2011-09-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
ようなので、 このあたりに明確な異論がある人もいないんじゃないかという観点から(^_^; まさにこのロジックです。 話者が数百人とか数千人の言語にも対応しているわけですが、そういうのは 残念ながら読み方がわからないのがあります。 というわけで、 ・その言語の話者が ・日本語のUIで 使う可能性は限りなく0であろう、ということで、エイヤーで決め、今回のよ うに修正の提案があったらそれに従おうと思いました。 よって、表記の間違いに気がついたらガシガシご指摘いただきたいです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp

Re: [ja-discuss] Calcのマクロ警告ダイアログについて

2011-09-29 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
てください。 まぁ個人的にはこっちを先に何とかするべきだと思いますが……。 https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=40017 こういう重大なバグが手付かずなところを見ると、Mac OS X対応はあまり活 発に行われていないと考えざるを得ませんねぇ。 #ひょっとしたら重複するバグ報告があって、そちらで行われているのかも知 #れませんが -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] The Document Foundation celebrates its first anniversary

2011-09-28 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 斜め読んだだけで恐縮ですが。 On Thu, 29 Sep 2011 10:35:48 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: 一方、Linux ユーザーはそれぞれのディストリビューションのレポジトリから 「リポジトリ」と表記することが多いですね。 日本語版も、一応メニューは日本語の状態でリリースできていますし(ヘルプ はぼろぼろですが)、既存訳の改善も進んでいますし、成功しているのではな いかと考えています。 もう少し加速したいところではありますけどね。 -- AWASHIRO Ikuya

Re: [ja-discuss] undockの訳

2011-09-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
/dragonfly/documentation/glossary/ 専門用語的でイマイチすぎますね。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h

Re: [ja-discuss] Writerの「表の挿入」ダイアログの翻訳について

2011-09-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 25 Sep 2011 16:39:11 +0900 matuaki matu...@ma-office.org wrote: 抜けているものがありましたら,追加してください。 また既に書き込んだ項目も間違いや分かりにくいところは直接編集してくださ い>皆さん ありがとうございます。 ひとまず一番下のはまだ修正していないので「予定」としておきましたが、 コメントアウトが正しいですね。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F

Re: [ja-discuss] undockの訳

2011-09-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
に「分離」あるいは「切り離す」のいずれかにする理由がある場合は そちらを、ない場合はより短い「分離」にするのが妥当ではなかろうか、と 私が勝手に思っているということです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions

Re: [ja-discuss] Calcでのデータ上書きの際に出る警告ダイアログの翻訳について

2011-09-24 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
「データを挿入しようとしているセルには,既にデータがあります。既存のデー タに上書きしますか。」 を 「データを挿入しようとしているセルには,既にデータがあります。既存のデー タに上書きしますか?」 にしました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya

Re: [ja-discuss] barcode の翻訳

2011-09-24 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

Re: [ja-discuss] ソースカラー

2011-09-24 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 21 Sep 2011 01:58:48 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: ソースカラーを別の語にするなら「元の色」?でしょうか・・・ 何か良い訳ないでしょうか。 この機能の場合は置換元の色という意味なので、「元の色」に賛成です。 「元の色」にしました。 ヘルプも修正しました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcでのデータ上書きの際に出る警告ダイアログの翻訳について

2011-09-24 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sat, 24 Sep 2011 22:25:17 +0900 Kiyotaka NISHIBORI ml.nishibori.kiyot...@gmail.com wrote: 非常に細かいことで恐縮なのですが、「セルには」のあとのコンマは無くてもいいような気がします。 仰るとおりですね。削除しました。 (ちなみに「、」でした) -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB

[ja-discuss] undockの訳

2011-09-24 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5909273 いい案が思いつかないのでこのままにしておきますが、「結合」がいいんでしょうか……? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com

Re: [ja-discuss] ルビを使ったファイルの読み書き:MS Wordとの互換性バグ

2011-09-02 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 On Thu, 1 Sep 2011 18:52:29 -0700 (PDT) zephyrus ishik...@yk.rim.or.jp wrote: (OOにはバグを投稿した/voteしたこともあるのですが機関の編成変えで shuffleされたのか見当たりません。) https://issues.apache.org/ooo/ で検索されてみてはいかがでしょう? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F

Re: [ja-discuss] due to / のため

2011-08-21 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 修正案: リンクモードはリンクトピックが無効のため、設定できません。 いずれもこのとおり修正致しました。 ご指摘ありがとうございました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail

Re: [ja-discuss] ページ上で開く

2011-08-21 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Thu, 04 Aug 2011 11:30:03 +0900 Satoru Matsumoto helios_r...@gmx.net wrote: 体言止めが良さそう 原文離れ過ぎが気になる…であれば、'最初に'を外して 「開くページ」「表示するページ」でどうですか? ご意見ありがとうございます。 これだとちとわかりにくいかなと思いましたので、[最初に開くページ]とさせ ていただくことにしました。 このへんのさじ加減はほんと難しいです……。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG

Re: [ja-discuss] corrupt / 汚染されている

2011-08-21 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
すが、これぐらいになっていたら「すっと読める日本語」になるのでは ないかと思ったので…。 ありがとうございます。3段飛ばしぐらいでわかりやすくなったと思います。 #いずれにせよこのメッセージが出てきたら、ある種の死亡宣告ですけどね……。 今後ともよろしくお願いします。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] ページ上で開く

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
この件は、引き続きご意見をお待ちします。 On Mon, 1 Aug 2011 22:02:14 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: On Sun, 31 Jul 2011 11:08:20 +0900 Kiyotaka NISHIBORI ml.nishibori.kiyot...@gmail.com wrote: ページ番号を入力するテキストボックスのためのラベルなので、体言止めの [最初に開くページ] とか [最初に表示するページ] とするのはいかがでしょう。 ちょっと原文から外れすぎのような気もし

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] インストーラの文言の修正

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 2 Aug 2011 00:07:19 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: これを [薦める] に統一してはいかがでしょうか。 いえ、ここは[勧める]がふさわしいと思います。 国語辞典的には[薦める]が正しいようですね。 やっぱりこちらにします。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

Re: [ja-discuss] due to / のため

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
. | リンクモードはリンクトピックが無効であるため、設定できません。 修正案: リンクモードはリンクトピックが無効のため、設定できません。 こっちはどういう機能かわからないので、修正案のほうがいいですねとしか 申し上げようがありません……。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] corrupt / 汚染されている

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice 3.4.2 for enterprise users

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 03 Aug 2011 07:53:54 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: ご提案ありがとうございます。 翻訳の修正点について、アナウンスの訳文の後ろにインラインで 混ぜ込んでみました。 ありがとうございます。とてもいいと思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http

[ja-discuss] LibreOffice 3.4.2→3.4.3の翻訳の修正点

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
全般 ・Windows版インストーラの[セットアップの種類]の文言を統一(おしえ) ・[ロスのない圧縮]を[ロスレス圧縮]に変更(baffclan) -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] corrupt / 汚染されている

2011-08-03 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 3 Aug 2011 07:05:08 +0900 daywalker aka Masaki Tamakoshi daywalke...@gmail.com wrote: 私もこの点が重要だと思います。 なんだかコネクリ回した表現で難しい日本語よりも 初心者や若年者、そして最近お年寄りの人にも教えることが増えていますので 表現は専門用語ではなくて出来るだけ解りやすいものがいいですね。 仰るとおりです。 この視点での修正のご指摘を心よりお待ちしております。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「形式を選択して貼り付け」ダイアログ

2011-07-19 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
うログを見ていただきたのですが、症状的にはこれと 同じような気がします。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org

Re: [ja-discuss] LibreOffice 3.4.1→3.4.2の翻訳の修正点

2011-07-19 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
clipboard]の訳を[クリップボードの貼り付け]で統一(おしえ) 名前が抜けてました。。 RC2のリリース間近ということで、3.4.2の修正はこのぐらいだと思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe

Re: [ja-discuss] LibreOffice 3.4.1→3.4.2の翻訳の修正点

2011-07-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 13 Jul 2011 21:48:55 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: ・インストーラの説明で文字が切れていたのを修正(baffclan) ・Writerの文字ダイアログの文字が切れていたのを修正(waichan) ・インストーラの[セットアップの種類]を修正(いくや) ・Writerの[ワードコンプリーション]を[単語の補完]に変更(いくや) ・Mac OS Xのインストーラのtypoを修正(西山) ・[Makrocode]を[マクロコード]に変更(樋口) ・Drawのオプションの[使う単位]の

Re: [ja-discuss] LibreOffice 3.4.1→3.4.2の翻訳の修正点

2011-07-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
shouldじゃなくてmustにしてもいいでしょうか? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting

Re: [ja-discuss] LibreOffice 3.4.1→3.4.2の翻訳の修正点

2011-07-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 18 Jul 2011 16:22:28 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: ・インストーラの説明で文字が切れていたのを修正(baffclan) ・Writerの文字ダイアログの文字が切れていたのを修正(waichan) ・インストーラの[セットアップの種類]を修正(いくや) ・Writerの[ワードコンプリーション]を[単語の補完]に変更(いくや) ・Mac OS Xのインストーラのtypoを修正(西山) ・[Makrocode]を[マクロコード]に変更(樋口) ・Drawのオプションの

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] FAQに追加希望

2011-07-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 11 Jul 2011 23:05:04 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_help/translate.html?unit=6200227 を変更しました。 わー、なんかこれじゃない気がします。。 #Pootleの検索ができなくなってる……。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG

Re: [ja-discuss] プレゼンテーションディスプレイ

2011-07-13 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 10 Jul 2011 14:44:33 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5908735 このディスプレイは物理的なディスプレイではなく表示だと思うので、 [プレゼンテーション表示(~R)]が正しいように思います。 正確には[プレゼンテーションを表示するディスプレイ]だと思いますが、これ だと長すぎるという問題が解決できません。 おそらく

Re: [ja-discuss] 「クリップボードに貼り込み」?

2011-07-13 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どい! 全部違う! この中でよさそうなのは(って、この中から選ぶ必要はないんですけど)、 [クリップボードの貼り付け]ですね。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss

Re: [ja-discuss] 図形描画 オプション 使用単位設定

2011-07-11 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 11 Jul 2011 10:03:44 +0900 matuaki matu...@ma-office.org wrote: これですかね〜。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5911482 おそらくこれですね。 これが該当の部分のようでしたら,どなたか直していただけませんか? 誰か(小笠原さんかな?)が直してくれたようです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] プレゼンテーションを最小化

2011-07-11 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sun, 10 Jul 2011 20:36:10 +0900 OSHIE, Takashi oshie.is.not.o...@gmail.com wrote: こちらを参考にして、 [プレゼンテーションの軽量化] という表現もわかりやすいのかなあと思いました。 原文とも近いですし、これはいいように思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] FAQに追加希望

2011-07-11 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Thu, 7 Jul 2011 01:16:56 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: その後いろいろ考えてみたのですが、メニューの文言としては「日本語不可」 よりも「英語のみ」のほうがより良いかなぁと思いました。 メニューであんまり「不可」とかみかけないので。。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_help/translate.html?unit=6200227 を変更しました。 ひとまずヘルプは変更していないので、やはりFAQで対応し

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] プレゼンテーションを最小化

2011-07-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
こういうツールが販売されていたりします。 http://www.magnolia.co.jp/products/utility/ppts/1/ -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail

Re: [ja-discuss] 日本語版のニーモニックが原文と不整合

2011-07-09 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 06 Jul 2011 23:28:25 +0900 (JST) Takeshi Abe t...@fixedpoint.jp wrote: ですので根本的な対策としては、上のメッセージを Preview in Web ~Browser のようにキーを指定するように修正し、それを適切に訳すというステップが 必要そうです。 あるいは、自動で割り振るロジックを何とかするか、でしょうか。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F

[ja-discuss] プレゼンテーションを最小化

2011-07-09 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
。 [最小化]だと、ウィンドウの最小化と混同してしまいそうです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] FAQに追加希望

2011-07-05 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
(.doc) - 英語版のみ」とかどうでしょうか。 いいと思います。 「英語版のみ」というのは技術的には全く正しくないですけど、なんか保存し たらまずそうだなぁという危機感を端的に表現できている気がします。 私はそう思うのですが、いかがでしょうか>みなさま 確認しておらず思いつきですが、ヘルプにも一言あったらいいかなぁと思い ました。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

Re: [ja-discuss] 日本語版のニーモニックが原文と不整合

2011-07-05 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 28 Jun 2011 10:06:02 +0900 matuaki matu...@ma-office.org wrote: わたしも日本語と英語の色々なパターンで検索してみましたが,出てきません。 確かに謎です……。 3.3.3ですがlocalize.sdfを直で見てみたものの、やっぱりありませんね……。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] FAQに追加希望

2011-07-02 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
/translate.html?unit=5895437 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5898072 だと思いますが(ひとまずWordだけ)、読み込み/保存の違いがわからないです ね……。 Word 95のファイルを読み込んだ場合、文字化けするんでしょうかしないんで しょうか……? 確認する方法がないですよねぇ。。 #Word 2010で95にエクスポートできる?? ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

Re: [ja-discuss] FAQに追加希望

2011-07-01 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
せんし、もし通ったとしてもそれが反映されるのがいつになるかわかり ません。 まず簡単に始められるところから手をつけるべきです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] オートコレクト

2011-07-01 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 29 Jun 2011 23:20:54 +0900 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com wrote: けど、これって「オートコレクトオプション」の下の項目じゃ ないですか。 ので「自動」なのは自明なんですよね。 ほかも全部「自動でxxされる」ものばかりですよね。 なるほど、ごもっともです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] オートコレクト

2011-07-01 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
? という感じです。 #センサーを省略したんでしょうが # 「オートコンプリート」にしてしまうという裏技をちょっと # 思いつきましたが、ブラウザのアドレスバーほどの自動さで # はないので、これはこれで混乱のもとになりそうです。 以前(手元のOOo 1.0.2で確認)は「オートコンプリート」でした。 いつ変わったのかはめんどくさいんで調べてませんが。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] オートコレクト

2011-06-29 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Wed, 29 Jun 2011 02:06:23 +0900 jmaguro jmag...@gmail.com wrote: 悲しいかな、機能を無効にする時にばかり使うメニューなんですよねぇ…。 というわけで、最終的な判断はお任せいたします。 どうぞよろしくです〜。 ちなみにデフォルトではオフになっているようです。。 今のところは2対2で、決定打に欠ける感じですねぇ。 他の方の意見もお聞きしたいところです。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19

[ja-discuss] Writerで年賀状のテンプレート

2011-06-29 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
した。 ファイルは http://ubuntuone.com/p/11kl/ にあります。Ubuntu Oneなのでアクセスできなかったらゴメンナサイ。。 [ツール]-[オプション]-[ユーザーデータ]に住所とかを入れておくと自動的に 引っ張ってきます。 タイトルはリスト、イラストはプレースホルダ(この訳も変更したほうがいい かも?)、挨拶は入力項目を使用しています。 改めてフィールド機能はなかなか使えるやつだなぁと思いました。 ご意見ご感想などなどお聞かせいただけると幸いです。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

[ja-discuss] オートコレクト

2011-06-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 Writerの[ツール]-[オートコレクトオプション]に[ワードコンプリーション] というタブがありますが、わかりにくいので他の語に変えたいです。 [単語の補完]あたりが候補でしょうか。 何かいいアイディアがあったらお知らせください。 ついでに[オプション]タブには[cAPS LOCK]なる珍妙な語が見えますが、原文も 同じなのでこのままにしておきます。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537

Re: [ja-discuss] オートコレクト

2011-06-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
-help/automatically-correct-capitalization-HA010174730.aspx あー、これcapitalizeを逆にするというダジャレ(?)だったのですか。。 なるほど。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] インストールウィザードで しばらくお待ちく... と文末が表示されない

2011-06-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
を何とかしなさい。>じぶん 別にいいのでは。。 baffclanさんのおかげでだいぶインストーラの文言が改善されたと思うので すが、それでもいくつか微妙なものが残っています。 とはいえ、追いかけるのが非常に大変です。 というのも、今では使われていないインストール方式(ネットワークインストー ルとか覚えている人います?)のコードが残っているらしく、非常にわかりにく くなっています。 中には半角カタカナも残っています。。 というわけで、誰かEasy Hacksとして使わなくなったインストーラのコードを キレイにする作業をしてみませんか? という提案です。 ではでは。 -- AWASHIRO

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] インストーラの文言の修正

2011-06-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
いです>みなさま ではでは -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more

[ja-discuss] FAQに追加希望

2011-06-27 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
FAQに、 Q: ファイルを保存したら文字化けました A: Word/Excel/PowerPoint 95形式で保存したら文字化けします とかなんとか追加することは可能でしょうか? 文面はよく吟味する必要がありますが。 あと、メニューのフォントがおかしくなるという指摘を(私的に)いただい てて、これの解決方法もあるので後日メール書きます。 再現環境が今手元にないので。。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250

Re: [ja-discuss] 3.4.0の翻訳について

2011-06-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
ないかと思います。 Calcにも同じ記録機能があり、同様の操作で同じメッセージが出るのですが、こ ちらは保護の解除と共に変更記録が失われます。 もしかしてメッセージが合っていて、Writerの動作がおかしいのでしょうか? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「形に合ったワードラップ」の訳について

2011-06-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 31 May 2011 00:25:45 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: ちょっと調べてみた感じでは、「折返し」は使われていませんでした。 というわけで、「形に合った折り返し」でしょうか。 これで修正しました。ご指摘ありがとうございました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] [website] 3.4.0のリリースに伴う3.3.x系列の扱いについて

2011-05-31 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 31 May 2011 12:58:24 +0900 Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com wrote: 3.3.x系列の呼び名(安定版?)とそれにともなって3.4.0の呼び名(最新版?) +1 「安定」の定義を教えてください。 将来的にLTS(Long Term Support)みたいなのが出てきたら、それは安定板と 呼ぶべきかも知れませんが、今の段階では安定版と呼ぶべきものは存在しな いように思います。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik

Re: [ja-discuss] 「形に合ったワードラップ」の訳について

2011-05-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
/libo34x_ui/translate.html?unit=5913471 これですかねー。 英語だとワードラップと改行は意味が違いますけど、日本語だと同じなので、 仰るように改行でいい気がしますね。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「形に合ったワードラップ」の訳について

2011-05-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 31 May 2011 00:07:13 +0900 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com wrote: +1 ただし「折り返し」か「折返し」かは表記の揺れに気をつけたいです。 これは Java ガイドラインに従うでいいのかな。 ちょっと調べてみた感じでは、「折返し」は使われていませんでした。 というわけで、「形に合った折り返し」でしょうか。 樋口さんの案は「形に合わせた折り返し」ですが、メニューの翻訳の場合は 原則として能動態を取ると記憶しているので、「形に合った折り返し」が 妥当かなぁと思います。 -- AWASHIRO

Re: [ja-discuss] [website] 3.4.0のリリースに伴う3.3.x系列の扱いについて

2011-05-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
ですけど。。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] 製品の機能を公開しています??

2011-05-29 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 Windows版のLibO 3.4.0をRC2にバージョンアップしている最中に気づいたの ですが。 途中で「製品の機能を公開しています」というメッセージが表示されますが、 意味が全くわかりません。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5896774 かといっていい訳が思いついたわけじゃないので、ひとまず指摘だけにして おきます。 #そもそも原文がよくわかりません -- AWASHIRO Ikuya ik

Re: [ja-discuss] 選択モードの訳語について

2011-05-29 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 30 May 2011 13:13:18 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: ついでにBLKもブロックとかにしたほうがいい気がしますが……。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo34x_ui/translate.html?unit=5912977 2文字がいいならブロ? ブロックって、もしかして段落のことですかね? -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp

Re: [ja-discuss] Direct Formattingの訳語

2011-05-16 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Mon, 16 May 2011 21:10:59 +0900 AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: 「直接設定済み書式の解除」でもいいかもしれませんね。 設定済み書式の解除、というのも思いつきました。 ちょっと意訳し過ぎかも知れませんが。 #とりあえず現段階では変更していません。 まだしてません。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53

Re: [ja-discuss] 蔵書管理データベース→参考文献目録

2011-05-16 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Sat, 23 Apr 2011 13:30:21 +0900 tora - Takamichi Akiyama t...@openoffice.org wrote:  案C:参考文献データベース 案Cにしておきました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Direct Formattingの訳語

2011-05-16 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
つつ)「直接設定された書式の解除」に変更しました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting

Re: [ja-discuss] Re: アーカイブをほどくのは、解凍か展開か

2011-05-08 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
訂案を出していただけますか? http://naruoga.titanpad.com/LibreOffice-ja-comment こんな感じで。。 今ならまだ3.4.0に間に合いますので、よろしくお願いします。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya

[ja-discuss] Direct Formattingの訳語

2011-05-07 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 Ubuntu 11.04関連が落ち着いてきたので、LibOの翻訳をぼちぼち再開しようか なと思っています。 今までDefault Formatting(標準の書式設定)という項目がWriterとCalcにあ りましたが、これがDirect Formattingに変更されました。 今のところ「直接書式設定」と訳されていて、間違いではないものの分かりに くいなーと思います。 ついでにImpressはDefault Formattingのままです。 なにかいい訳語はないものでしょうか? -- AWASHIRO Ikuya ik

[ja-discuss] Fw: [libreoffice-l10n] Translations from Pootle pushed to git (for 3.4 beta2), bugs to fix

2011-04-19 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
will be publicly archived and cannot be deleted -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 質問に?を付けるか否か

2011-04-18 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
い処理は? になるのかなと思ったりしますが?を追加して行くとなると結構大がかりになりそうですね。 次は何を実行しますか? という感じでしょうか。 このメッセージが使われている所がわからないわけですけど(というか、わ かるところのほうが少ないわけですが)、なんか選択肢が出てきているんで すかねぇ。 ファジーの現行訳は、ちと意訳のし過ぎかなぁと思いました。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 質問に?を付けるか否か

2011-04-16 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
のであれば、!を付けていいと思います。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A http://blog.goo.ne.jp/ikunya/ http://twitter.com/ikunya/ -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org Posting

Re: [ja-discuss] LibreOffice 3.4 翻訳参加希望です

2011-04-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
OpenOffice.org 2.4, 3.1, 3.2 の翻訳、 3.3 はコーディネータとして参加していました。 また、OpenOffice.org リリースステータスミーティングのダイジェストを 翻訳してOOo-Translate に情報を流したりもしていました。 心強いです。 あと、私は OOo に限らずコミュニティでの翻訳活動に参加したいと考えているので LibreOffice での翻訳に参加を希望いたします。 GNOMEは絶賛翻訳者募集中ですが、大槻さんはKDEユーザでしたね……。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] 質問に?を付けるか否か

2011-04-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Thu, 14 Apr 2011 21:56:59 +0900 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com wrote: 私もそれでよいと思います。 で、こういう話はどこぞに記述してまとめるんでしょうか? http://goo.gl/kl1KZ にまとめています。 URIが長すぎるので短縮しました。 ではでは。 -- AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info / ik...@oooug.jp GPG fingerprint: 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53

<    1   2   3   4   5   >