大橋です。おはようございます。

以前お知らせした2箇所を、Pottle上で提案しました。
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate.html?unit=13675137
 既訳:アップル式のボックスに設定します。
 提案:「スタイルの適用」ボックスにフォーカスを設定

■https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html?unit=10557283
 既訳:コンボボックスでフォーカスの設定
 提案:コンボボックスにフォーカスを設定

以下は、まだPootle上では作業していない分です。
念のためこちらで先に報告します。

■https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate.html?unit=13648671
 既訳:突き出し
 提案(未):浮き出し

extrusion の翻訳です。他の箇所はすべて「浮き出し」になっているものです。挙動を見ても
浮き出しでいいのかと思いました。

■https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate.html?unit=13670668
 既訳:回報
 提案(未):会報
newsletterの訳なので、一般的な会報という言葉のほうがいいかと思いました。

手順そのほか正しくないところがありましたらご指摘ください。
お手数かけますが、どうぞよろしくお願いします。

ではこれからOSCに向かいます。
明日は残念ながら行けませんが、今日はほとんど
204室でセミナー聴講の予定です。合間を見て
会場うろうろしていると思います。


大橋

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+h...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信