Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-26 スレッド表示 Takeshi Abe
皆様 元のUIで"Rotation"となっていたところを"Scaling"に修正しました: https://cgit.freedesktop.org/libreoffice/core/commit/?id=a6c26ef0c77c716d222bacb4f402af4638ba62c2 必要なら5.1 branchにバックポートします。 -- Takeshi Abe -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-25 スレッド表示 Misaki Namikawa
おがさわらさん、みなさん なみかわです。 こういうアドバイスすごく助かります。 ちょっとお時間いただきますが、チャレンジしてみたいかなと思います。 #Bugzillaにないかなーってがががっとみてたんですが うまいことみつからんかった 2016年2月25日 10:50 Naruhiko Ogasawara : > 小笠原です。 > > > ちょっと体調が悪かったりして動けそうにないですが、 > 一般に「これは翻訳じゃなくて元の英語UIがよくないんじゃね?」 > と思った時のアプローチは次の通りになります。 > >

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-24 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 ちょっと体調が悪かったりして動けそうにないですが、 一般に「これは翻訳じゃなくて元の英語UIがよくないんじゃね?」 と思った時のアプローチは次の通りになります。 少し頑張ってみようかな、という方、チャレンジしてはいかがで しょうか。 1. L10N メーリングリストで質問 L10Nは名前の通りLocalization作業をする人たち向けのMLです。 翻訳作業を行う人全員が購読する必要はないと思いますが、 一歩進んだ提案その他を行いたい場合には購読することを推奨 します。 ここに「ここにこういう用語があるんだけど、これは間違いで

Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-24 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 Master-ui で回転になっているようですね。翻訳は正しい。 https://translations.documentfoundation.org/en_GB/translate/#search=CWcFG=source,target,notes=29049402 今後、ここに文字回転の機能が入るのかもしれないのでどうしたものかという感じがします。 本家がRotationなのでBugzillaに投稿して議論するか、ソースの話になるのでしょうか。 -- View this message in context:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-15 スレッド表示 志義ゼミ
なみかわさん、ご確認ありがとうございました。 個人的には、実害は無いので放置しておこうかとも思いますが、 できれば、機能と名前がきちんと対応しているのが気持ちがいいので どうしたものかと。 On 2016年02月15日 15:28, Misaki Namikawa wrote: こんにちは、なみかわです。 2016年2月14日 18:12 志義ゼミ : 堀です。 数日前に気づきました。 Calcのセル内に入力した文字を選択して、右クリック(または書式タブ)、「文 字…」>位置タブ を開くと、

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-14 スレッド表示 Misaki Namikawa
こんにちは、なみかわです。 2016年2月14日 18:12 志義ゼミ : > 堀です。 > > 数日前に気づきました。 > > Calcのセル内に入力した文字を選択して、右クリック(または書式タブ)、「文 > 字…」>位置タブ を開くと、 > 英語版だと右クリック>Character>Positionタブ の下ですね。 > > 文字の倍率を選択する項目名が「回転」となっています。 > ちなみに、英語表示では「Rotation」となっています。 > > 確認したバージョンはLO4.4 と LO5.0 LO5.1です。 >

[ja-discuss] Calcの文字の倍率が回転に>Pootleにお知らせしたいが???

2016-02-14 スレッド表示 志義ゼミ
堀です。 数日前に気づきました。 Calcのセル内に入力した文字を選択して、右クリック(または書式タブ)、「文 字…」>位置タブ を開くと、 文字の倍率を選択する項目名が「回転」となっています。 ちなみに、英語表示では「Rotation」となっています。 確認したバージョンはLO4.4 と LO5.0 LO5.1です。 また、Draw,Impressなどでも同じように表示されています。 Writerでは、きちんと「回転/倍率」のように表示されています。 一応、LibreOffice Pootle serverに提案というかお知らせしたいのですが、