Re: [ja-discuss] Helpの「みぎ」

2012-08-31 スレッド表示 Takeshi Abe
大橋さん、いくやさん On Fri, 31 Aug 2012 09:06:31 +0900, AWASHIRO Ikuya ik...@fruitsbasket.info wrote: On Thu, 30 Aug 2012 22:46:59 +0900 Kazumi OHHASHI paz.ohha...@gmail.com wrote: Pootle の アカウントは paz です。 このような訳のチェックから始めて、当面はML上とPootle で提案していこうと思います。 結構見つかりそうな予感なので、作業がしやすいよう権限が いただければと思います。

[ja-discuss] Helpの「みぎ」

2012-08-30 スレッド表示 Kazumi OHHASHI
大橋です。 もうひとつ見つけました。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate.html?unit=13673073 「・・・ みぎ ユーザーデータに登録してあるものです。」 → みぎ は typo だと思われるので削除。 これをPootle上で「提案」してみようと思ったのですが、これは権限を もらわないとできないんでしたっけ? そうですね、「提案」したり「送信」したりするには権限のあるアカウントで ログインする必要があります。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Helpの「みぎ」

2012-08-30 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate.html?unit=13673073 「・・・ みぎ ユーザーデータに登録してあるものです。」 → みぎ は typo だと思われるので削除。 これ文脈からいって、「みぎ」は「→」の誤変換だと思うので、単に削除ではなく そのように修正しておきました。 https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Translation_fixes_3.6 [以上] -- Naruhiko

Re: [ja-discuss] Helpの「みぎ」

2012-08-30 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Thu, 30 Aug 2012 22:46:59 +0900 Kazumi OHHASHI paz.ohha...@gmail.com wrote: Pootle の アカウントは paz です。 このような訳のチェックから始めて、当面はML上とPootle で提案していこうと思います。 結構見つかりそうな予感なので、作業がしやすいよう権限が いただければと思います。 よろしくお願いします。 個人的にはまだちと早いかなぁと思うので(当面はMLでレビューを受けたほう がいい気がします)、安部さんの判断にお任せします。 -- AWASHIRO Ikuya