[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Hiddenの回避策?です。

2018-05-20 スレッド表示 Koutarou Watanabe
himajin10 さん、安部さん、堀さんもありがとうございます。 渡邊です Version: 6.1.0.0.alpha1+ (x64) > せめて正式なバージョンアップ時にはクラッシュしないようになっていてほしいです。 ってことは、もちろん6.0.5にも対応してほしいところですね。 マクロの動作エラー確認を自動化するロボットの登場が待たれます。 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more:

[ja-discuss] 査読依頼 色パレットのstandardの色名

2018-05-20 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 査読をお願いします。 以前、色パレットのStandardの色名について統一してはどうかと提案しました。 http://nabble.documentfoundation.org/standard-td4239568.html 議論も収まったようなのでWriterのフォント色のKeyIDを調査しました。 バージョン: 6.1.0.0.alpha1 (x64) Build ID: cb47f0d320994e001bc38dc2ee9b7d957b15e6ab CPU threads: 4; OS:Windows 10.0; UI render: GL; ロケール:

[ja-discuss] バグ報告 LBO 6.1.0.0.alpha1 (x64) writer 図形編集

2018-05-20 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 不具合があったので報告します。再現しますでしょうか。 バージョン: 6.1.0.0.alpha1 (x64) Build ID: cb47f0d320994e001bc38dc2ee9b7d957b15e6ab CPU threads: 4; OS:Windows 10.0; UI render: GL; ロケール: ja-JP (ja_JP); Calc: CL 手順 1.LibreOffice6.1.0.0.alpha1 (x64) を起動 2.Writerで新規作成 3.図形を描画 4.図形をクリックしても編集モードにならない

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] バグ報告 LBO 6.1.0.0.alpha1 (x64) writer 図形編集

2018-05-20 スレッド表示 himajin100000
himajin10です。少なくとも俺の環境では再現できません Version: 6.1.0.0.alpha1+ (x64) Build ID: e1a8338876bd161de4e9d9a4b22d4bc5335f7cee CPU threads: 4; OS: Windows 10.0; UI render: default; TinderBox: Win-x86_64@42, Branch:master, Time: 2018-05-18_23:55:37 Locale: ja-JP (ja_JP); Calc: CL -- Unsubscribe

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] バグ報告 LBO 6.1.0.0.alpha1 (x64) writer 図形編集

2018-05-20 スレッド表示 Junichi Matsukawa
himajin10さん 追試ありがとうございます。 松川 -- Sent from: http://nabble.documentfoundation.org/Discuss-f1829016.html -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] バグ報告 LBO 6.1.0.0.alpha1 (x64) writer 図形編集

2018-05-20 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 himajin10さん が再現されなかったので、Separate Install GUIで6.1.0.0.alpha1 (x64)をセパレートインストールしてみました。 バージョン: 6.1.0.0.alpha1 (x64) Build ID: cb47f0d320994e001bc38dc2ee9b7d957b15e6ab CPU threads: 4; OS:Windows 10.0; UI render: GL; ロケール: ja-JP (ja_JP); Calc: CL こちらでは再現されませんでした。 インストールの不具合だったのかもしれません。