[FreeBSD-users-jp 92775] Re: bsdlabel(8) でハングアップする

2010-02-11 スレッド表示 OOTOMO Hiroyuki
大...@元記事です。 From: Hirohito m...@youko-house.ne.jp Message-ID: 4b717ed8.4060...@youko-house.ne.jp 私は、ATA/SATA to USB アダプタを、4種類ほど使った経験がありますが、 挙動や安定性にばらつきがあるように感じます。 アダプタを買い換えてみるか、もしくはアダプタを使わずにディスクを接続して 試してみてはいかがでしょうか。 設置環境上ケースを開けるのが面倒だったので避けていたのですが, 御指摘に従ってSATA直結で試してみました。 # fdisk

[FreeBSD-users-jp 92776] Re: rxvt が make できない

2010-02-11 スレッド表示 moto kawasaki
メンテナでも何でもありませんが、そのヘッダファイルをコメントアウトすれ ばコンパイルはできますね。 # これでちゃんと動くのかどうかは確かめていません。 FreeBSD 8.0-RELEASE amd64 の ports/japanese/rxvt が make できません。 cc -DHAVE_CONFIG_H -DDEBUG_STRICT -c -I/usr/local/include -DHAVE_LIBXPM -I/usr/local/include -I/usr/local/include/X11 -I. -I.. -I. -O2 -pipe

[FreeBSD-users-jp 92777] Re: xorg.conf で Radeon が設定できない。

2010-02-11 スレッド表示 Takayuki Sakuma
佐久間@富士通です. いずれの場合も CTRL+ALT-BS で X を終えることはできませんでした。 ここだけ. man xorg.confで Option DontZap boolean This disallows the use of the Ctrl+Alt+Backspace sequence. That sequence is normally used to terminate the Xorg server. When this option is

[FreeBSD-users-jp 92778] Re: qt4 関 連の update による virtualbox の文字化けについて

2010-02-11 スレッド表示 たかのゆ〜じ
たかのです。こんにちは。 もしかしたら、全然はずしているかもしれませんが・・。 From: Takao TAGAMI tahkun-freebsd-us...@milkcup.jpさん FreeBSD 8.0-RELEASEにvirtualbox-ose-3.1.2_1をインストールし、問題なく使 用出来ていたのですが、qt4関連のportsを4.5.xから4.6.xにupdateすると、 virtualboxのコンソールが文字化けしてしまいます。 qt4関連のパッケージをFreeBSD 8.0-RELEASEがリリースされた際の物に置き換

[FreeBSD-users-jp 92779] Re: xorg.conf で Radeon が設定できない。

2010-02-11 スレッド表示 ikesan
ikesanと申します。 On Fri, 12 Feb 2010 10:43:54 +0900 Takayuki Sakuma sakuma.takay...@jp.fujitsu.com さんwrote: Option DontZap boolean This disallows the use of the Ctrl+Alt+Backspace sequence. That sequence is normally used to terminate the Xorg server. When

[FreeBSD-users-jp 92780] Re: rxvt が make できない

2010-02-11 スレッド表示 ikesan
ikesanと申します。 On Fri, 12 Feb 2010 10:38:52 +0900 moto kawasaki m...@kawasaki3.org さんwrote: メンテナでも何でもありませんが、そのヘッダファイルをコメントアウトすれ ばコンパイルはできますね。 # これでちゃんと動くのかどうかは確かめていません。 さっそく試してみました。 コンパイルでき、rxvtが立ち上がりました。 ちゃんと動くかどうかは、もう少し使い込んでみないとわかりませんね :-)