こんばんわ。近藤です。

Windows側でジャンボフレームとかの設定をしてたりしませんでしょうか。
reデバイスのジャンボフレームの最大サイズが割と小さいという話を
聞いた覚えがあります。

telnet以前にまったく繋がらない場面もあるということでしたよね。
ひょっとすると、ハードウエアの部分ではないかと思われます。

1. ケーブルを変えてみる。
2. ストレートケーブルではなくクロスケーブルでHUBと接続。
3. HUBを100Mのものに変えてみる。
4. Windowsとクロスケーブルで繋げてみる。

ケーブルを自作するならwww.aisan.co.jpの結線図がお薦め。


メールによる返信