Re: [OSM-ja] i-gotU GPS logger and Linux driver

2009-04-17 スレッド表示 Hiroshi Miura
Qstarz BT-Q1300 カジュアルジュエリーGPS については、 http://bt747.free.fr/content/?q=node/74 Linuxでの動作報告もあります(パッチ必要) 三浦 2009/4/13 Hiroshi Miura miur...@nttdata.co.jp みなさん さらにJavaでかかれたBT747というアプリケーションもあります。 MacOS/Linuxユーザには、ありがたいことです。 対応デバイス i-Blue 747 / i-Blue 757 / Qstarz BT-Q1000 / i.Trek Z1 / Konet

Re: [OSM-ja] State of the Map 2009カ ンファレンス

2009-04-17 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。 2009/3/27 Hiroshi Miura miur...@nttdata.co.jp State of the Map 2009カンファレンス http://www.stateofthemap.org/about/about/ ぜひご検討ください。 昨年は、三浦と井上が、日本から参加しました。 今年からは、コミュニティメンバーであれば、格安の参加費で参加できます。 4月から飛行機もサーチャージ(燃料油加算運賃)が劇的に安くなりますヨ。 参加しようとおもいます。各種クーポンとかいろいろ活用して、飛行機代にあてつつ。

Re: [OSM-ja] State of the Map 2009 カ ンファレンス

2009-04-17 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 参加する準備しています。 休暇短くしたいのでアムステルダム直行直帰を考えています。 7/9出発でアムステルダム直行、7/13発で日本7/14着で アムス4泊の計画中、ホテルは未定。 チケットは10万前後を予定。 3日間のカンファレンスで10日は参加するか迷っています。 (たぶん参加) 来週には航空券と宿を決めようと思っています。 ikiya Hiroshi Miura miur...@acm.org wrote: 三浦です。 2009/3/27 Hiroshi Miura miur...@nttdata.co.jp State of the Map